こちらは要介護度5の実母の病気や入院生活、自宅介護などについてつづっていたブログです。

母は2021年10月に心不全で亡くなりましたが、現在もときどき母の介護の振り返り記事等を載せております。

 

母、2017年の初夏に脳出血を発症。

 ★脳出血の話は急性期病院 リハビリ病院

 

そして2019年の晩秋に脳梗塞を発症

 ★脳梗塞の話は急性期病院 リハビリ病院

 

 

 

北欧アイテムが好きで、以前はよく食器やら雑貨やらを買っていましたニコ

 

最近はおカネと収納スペースがないので手を出していませんが

 

 

 

 

ファブリックブランドのポーチなどもいくつか持っております。

 

 

フィンランドのテキスタイルメーカーのポーチ2種ですニコ

 

 

左は夫がプレゼントしてくれたフィンレイソンのエレファント。右はマリメッコのウニッコ。

 

どちらもよく目にする柄なのでご存じの方も多いでしょうニコ

 

 

 

 

以前は、通勤バッグのバッグインバッグ的な使い方をしていましたが……

大きなバッグを持つ機会もない今となってはあまり活躍することもなく、長らくタンスの肥やしになっておりました。

 

 

 

そこで。

 

 

 

「薬入れ」として使うことにしましたイヒ

 

 

リビングのソファ横に袋のまま置いていたのですが、見た目的に片付いていない感に溢れてましたので……汗

 

 

 

 

こういうステキなポーチに入れれば、そのへんに放り出してあってもおしゃれっぽく(?)見えますよねニコ

 

中身は中性脂肪の薬とかだけど

 

 

 

 

 

もう片方のマリメッコには、先日処方されたオメガ3を押し込んでみましたウインク

 

 

あら~

ぴったり~キラキラ

 

マリメッコのがま口が、口いっぱいにオメガ3脂肪酸エチルの袋を詰め込んどるけど

 

 

 

 

 

 

ごめんよ。

キュートなコスメとかを入れてあげられなくて……笑い泣き

 

 

前は整理用ナプキンとか入れてたけど……

そのうち吸水シートとか入れるのね~

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければポチっとおねがいいたします