こちらは要介護度5の実母の病気や入院生活、自宅介護などについてつづっていたブログです。

母は2021年10月に心不全で亡くなりましたが、現在もときどき母の介護の振り返り記事等を載せております。

 

母、2017年の初夏に脳出血を発症。

 ★脳出血の話は急性期病院 リハビリ病院

 

そして2019年の晩秋に脳梗塞を発症

 ★脳梗塞の話は急性期病院 リハビリ病院

 

 

 

 

先日の日曜日は、夫といっしょに叔母の用事に付き合ってお出かけしました。

 

 

そこは日ごろはめったに出かけない地域。

せっかくなので道中、うかがったことのない神社に立ち寄ってみることにしましたニコ

 

 

 

三が日をとうに過ぎていてもなかなかの人出だったため、アップできるような境内の写真は撮れませんでした

 

 

書き置きの御朱印とお守りをいただいてきましたニコ

 

 

こちらの神社のご祭神は玉依姫命(たまよりひめのみこと)。
人の精神や縁結び・子授け・出産・養育・月の物など神秘的な女性の心身の働きを司り導くとされています。
 

 

この「月日守」も、女性の生活のリズムを正して心身の健康にご利益があるというもの。

 

近ごろ更年期にさしかかったからなのかホットフラッシュのような症状が出てきていたため、思わず手に取りましたイヒ

 

 

 

 

 

これまで機会がなく、今回初めてうかがいましたが、1200年もの歴史ある格式を感じさせられるたたずまいながら、人々に親しまれている温かさも漂うような神社で、また足を運びたいと思いました。

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

神社の一の鳥居前の通りにはいくつかのお店が立ち並んでおり、その中の人形店でかわいい土人形を買いました。

 

 

 

 

福助と香箱ずわりをしている猫です。

こちらのお店では小さいものは土で作り、大きなものは張り子で作っているそうです。

 

店内には他県の郷土玩具なども展示されていて、眺めているだけでも楽しいものばかりでした。

 

 

 

 

もうひとつ、自分たちへのお土産に。

 

和菓子です。

 

 

 

みかんを丸ごと羽二重餅で包んだもので、ほどよい甘さの餅とみずみずしい柑橘の酸味とが合わさってとても美味しかったですニコ

 

 

 

 

ここ数年、母の介護のこともあってあまり遠出をしなかったのですが、近ごろだんだん気が向くようになってきました。

 

 

遠出といっても県内ですけどね

 

 

また近いうちにぶらぶら遊びにいきたいものです。

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

ところで。

 

書き置きの御朱印はどのようにされていますか?

 

わたしは御朱印帳に貼り付けて保管しています。

 

 

貼るときの「のり」はテープのり「ドットライナー」を使っています。

 

和紙だと紙がはがれてしまうという意見もありますが、わたしとしてはキレイに貼れるので気にいっておりますニコ

 

 

 

 

▼液体のりをつけ過ぎてはみ出させしまいがちな方(=私のお仲間)におすすめ

 

 

 

▼ノック式のドットライナーが! 知らなかった……

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければポチっとおねがいいたします