友人の妊娠を素直に喜べない魂


今日は、最近妊娠した妊活友達について。


私には一緒に頑張って来た妊活友達がいます。

Jちゃんとは仕事関係で知り合い、意気投合した

1歳歳下のとっても良い子です。

もう7年くらい、毎月一緒にご飯を食べに行く

仲良しの、大好きなJちゃんピンクハート


2020年10月、たまたまたなんですが、

お互い不妊治療クリニックに通い始めた事を知り、

「一緒に頑張ろうね〜ラブラブ

と、共に頑張れる仲間ができて嬉しかったです。


2人はこの1年間、違う道を歩んできました。


私は人工受精2回できっぱり諦め体外受精に。

一方、Jちゃんは

「そんなにお金をかけられない。」

と、人工受精を継続。


妊活開始から1年経った10月、

私は2回目の移植で流産してしまい、

悲しくて辛くてやるせない思いをしましたショボーン

Jちゃんにもすぐに報告をし、

一緒に悲しんでくれました。


その直後・・・Jちゃんからの連絡。

「5回目の人工受精で妊娠してた〜おねがい


無気力


無気力


無気力


驚き

嬉しい・・・!

ような・・・ハートブレイク


いや、なんか、モヤモヤするもやもや


何でだろう・・・私、心が狭いショボーン


素直に喜んであげられたら良いのに。

できない。

複雑・・・真顔


私は毎日の自己注射を頑張って、

お仕事を調整しながら頻回通院も頑張って

お金ももう350万円くらい使って

メンタルもすり減らして

こんなに頑張ってるのにネガティブ


Jちゃんは悪くないけど・・・

40歳で人工受精だけで妊娠できるなんて

そんなことあり得るのガーン


嫉妬

なんだろうなぁ。

正直、死ぬほど羨ましい。


Jちゃんは、あれ以来、

私に対してちょっと気まずそうに接して来ます。

私がおめでとうって伝えても、

「いや、まだこれから分かんないし。

ぬか喜びはできないよ。」って。


そうだけど、だけど、

「嬉しいラブ」って、ひと言、言えばいいじゃん。

変に気を遣われるの余計に傷つくよえーん

って思ってしまう自分の性格の悪さに凹みます真顔


私はこれから3回、連続で採卵します。

だから、移植のその後なんてまだ考えられない。


大きく差が開いてしまったなぁ・・・魂が抜ける


だけど、1月にもJちゃんに会う予定をしていて、

その日のためにノンカフェインのお茶を

沢山用意している私。

Jちゃんのことが好きな気持ちは変わらない。

作り笑顔になっちゃうかもしれないけど、

会う時には一緒に喜ぼうね。


こんな不安定で複雑な気持ちだけど、

神様こんな性格の悪い私を許してくださいお願い



次回は、妊活宣言をした際に言われた、

上司のひどい言葉について書きたいと思います。