本日も まもなく開店!
のれんがわりの伝言の、
今日のキーフレーズは、
【次の可能性を考える】
です。
(2月4日)


<当日追記>
ほんじつも、平常通りの活動状況です。
よろしくお願いいたします。
さて、
金メダルの小林さん、紙面には少し小さい字体で「陵」がついています。
陵侑さんなのですね。
踏切のうまさを葛西監督が語っておられます。


昨日のメモ;
【視点を変えて自由になろう】より。
・小林「金」
(ジャンプ24年ぶり)
・Yahoo!欧州サービス停止
(日本語サイト4月6日から、法令対応の負担が重くなり採算が合わないと判断)
・複製ゲルニカが国連本部に再掲
(撤去は清掃と保存処理のためと説明)


では以下、伝言です。


【どんな日?】(カード1月30日、文2月4日)

協調性に問題あり

他を非難する

独占欲のなせるわざ

考えに固執する


惜しみなく力を注ぐ

妥協しないと誓う

本音を探る

慎重になる



【なぜでしょう?】

口先だけと思うからです

ごまかしているからです

対立しているからです

現実とかけ離れているからです



【ふりかえるとき】

次の可能性を考えた

大胆な挑戦だった

発展した

底力を感じた


などなどふまえて
よい一日を♪