本日も まもなく開店!
のれんがわりの伝言の、
今日のキーフレーズは、
【確実性を大事にする】
です。
(9月12日)


<当日追記>
ほんじつ、9時〜15時前後まで、一旦閉店いたします。
よろしくお願いします。
さて、
なんだかメモがたくさんです。
カリコ氏は、メッセンジャーRNAの基盤となる研究をされた方。
この30年の研鑽がなければ、今回のパンデミックはどうなっていたか…と考えます。
ありがたいです。


昨日のメモ;
【具体的に常識的に】より。
・自民5派閥、自主投票に
(竹下、二階、石原派も)
・ワクチン3回目接種17日審議会
・株31年ぶり高騰、3万670円
(接種2回5割、経済正常化期待)
・技術流出大学意識低く
(「留学生に注意喚起せず」6割)
・EU、台湾と連携強化
・タッチ決済、指輪でOK
(VISA)
・ユニクロ、ウェア契約延長
(スウェーデン五輪選手団と)
・体外受精児 最多6万598人、19年治療
・慶応医学賞にカリコ氏ら
・世界文化賞 ヨーヨー・マ氏ら
・日テレ、ステロイド薬巡り謝罪


では以下、伝言です。


【どんな日?】(カード9月9日、文9月12日)

(☆大事です)

☆迷ったら難しい方を選ぶ

☆自分を律する気持ちが大事

☆軽視しているものがないか?の思考

☆おどしていると感じる


投げやりな気持ちに注意

待ちわびる

他人にはわからない当事者の気持ち

期待はずれもありとして備える



【なぜでしょう?】

安定へ向かうからです

初々しい気持ちがあるからです

ものを大切にするからです

自分を守るものの一つだからです



【ふりかえるとき】

確実性を大事にした

良い展望が感じられた

互いに出来ることを出し合った

目的が果たされた


などなどふまえて
よい一日を♪