おはようございます。
いつも訪れてくれてありがとうございます。
お出かけついでに1泊してトヨタ博物館へ。。。
来ている車も結構博物館状態です。
ワクワクしながら中に入ると、期間限定展示のラリーカーが
お出迎え。いきなり心を持て行かれました。
展示エリアに入ると、自動車創世記の車体や
なじみのある形をした車が所狭しと並べられています。
乗用車だけでなくトラックなども展示されてます。
そして大きさに驚かされたキャデラック。。。サイズ的には4t
トラック並みの大きさでした(;^_^A
そして、ちゃんと小型の車も展示されていました。
航空機メーカーメッサーシュミット製のマイクロカーや
BMWのマイクロカーと昔は個性豊かな車が多いですね。
残念ながら光岡の展示が全くなかったのが残念です。
ミニカーって車として認められていないのかな。。
マツダのスポーツカーの元祖であるコスモロータリー。
これが進化してRX-7やRX-8になりましたね。
別館では期間限定展示でランエボなどの展示などがあり、
まだまだ引き付けられます。
極めつけは出口に置かれていたAZ-1。
気が付けば4時間以上中にいました(;^_^A
やっぱり車が大好きなことを実感した一日となりました。
今朝も良いお天気の朝。
今日も季節外れに暑い一日の予報です。
お出かけの際は紫外線対策を忘れないでくださいね。
それではよい一日を。
今日はこれが大活躍しそうですね。













