夜勤明けの土曜日に、仲間から頼まれていたコードクリップを作り終え、会社の同僚2人のボックス型の小銭入れ作成に取り掛かり始めるニコニコ



一人の方は指定された革の色が手持ちに無くて注文ニコニコ

もう一人の方の依頼分を先に切り出したら一気に眠気が襲って来て泥の様に眠りについたぐぅぐぅふとん1ふとん2ふとん3




翌朝、赤くなってた自家栽培の苺を収穫して、朝食のデザートに照れ

やっぱりんまい爆笑


食後の珈琲はマンデリンの深煎りで、寝ぼけた頭を起こすw



その後に革いじり(笑)

ホック付けの失敗軽減や刻印、夜間の打刻音を気にしないで済むように

先日導入したハンドプレス機



まだまだコツが掴めず、コードクリップ作りで余った革でホック打ちの練習、ハンマーで取り付けしてた時からみれば、

馬鹿力で打ち込んで金具が曲がるという

失敗のリスクがかなり減りました(笑)



そうこうしてたら午後になり、少し手が空いたので、スキマ時間にロードバイク爆笑

たった30分のサイクリングでしたが気晴らしには最高でした、久しぶりに阿武隈川サイクリングロードの1kmTTしてみたら、ベストタイムより20秒落ちガーン

2分切れなんだショボーン

AV40kmは出せると思ったけど・・・

まぁ61超えた爺さん

こんなもんです(笑)