どうも、アラカンロードバイク乗りのヒロですニコニコ

久しぶりにサギポタリーダーとサイクルラック点検ライドへ行って来ましたニコニコ

伊達市方面をぐるっと、午後2時には戻らないといけない私でしたが計5ヶ所の点検をして来れました。

先ずは桑折町のパンの木ぼうさん

異常なしグッド!



あつかしの里もOK



まちの駅梁川も異常なしルンルン



私は初訪問のふくのれんさんでお茶菓子休憩コーヒー



いちご大福いちご

程よい甘さの粒あんと甘酸っぱい苺の味がよく合う、まさにいちごうめーですww



お昼は霊山の石田さんでお蕎麦割り箸



お昼を済ませたら何だか雲行きが怪しくなって来たので帰路に着きながらリーダーの案内で霊山町に出来たと言う路面電車のミュージアムへ寄って、私が生まれた頃の福島昭和ロマンを堪能www





たかだか50kmのライド、しかも点検と言う名の休憩をしながらのライドでも、午後からの台風並みの風でヘロヘロ状態ガーン

年には勝てませんねww

リーダーお疲れ様でした‼︎

話は変わって、

無事納品を終えたラウンドファスナーウォレットも、「売り物レベル」と、とても喜んでもらえて、ますます制作意欲が増し増しです爆笑



それと、先日同僚に頼まれてたコインケースを見た方が、一回り大きなサイズで作ってと!びっくり

本日制作に取り掛かり、貼り合わせを終えて今夜も夜勤なので制作一日目終了w



それ以外にも、私のブログを見た市内にお住まいのD.T様から、コンチョ付きの二つ折りウォレットのご依頼も受けましたびっくり

ありがたい事です照れ

感謝の気持ちを込めて、作らさせていただきます。