こんにちは!

ぽたーじゅです。

 

 

長男の学年末テストが

 

明日から3日間あるんですニヤリ

 

 

 

学校から帰って

 

3時間くらいしかないから

 

 

 

3教科だし

 

その時間で終わるように・・・と

 

話をしていたわけですよ

 

 

 

ただ!彼はADHD

 

整理や段取りが苦手・・・・

 

 

 

時間も相当かかる

 

 

 

案の定、進んでいなかった笑い泣き・・・ので、

 

教科書を読むようにと指示。

 

 

 

めちゃくちゃ遅いけど・・・

 

読んだのよ。

 

 

 

そしてすでに21時半。

 

そろそろ終わりにして明日の用意。

 

 

 

テスト当日の提出物の確認を

 

していたら

 

 

 

「保健体育のプリントシート」とやらはどれ?

 

 

 

すると、

 

「これ、範囲だわ・・・」と

 

白紙のホチキス止めのプリント5枚が出てきたーびっくりマーク滝汗

 

 

 

どーするん!?

 

もうお風呂入って、寝る・・・はずだったのに・・・えーん

 

 

 

ということで

 

そこからやること3時間半

 

 

 

もう日が変わりましたよ・・・

 

1時です1時!!むかっ

 

 

 

そこからお風呂、その他もろもろ・・・

 

 

 

もうさ、1学期の期末テストで

 

夜中2時までかかって

 

提出物をやった反省を活かしてチーン

 

 

 

テスト10日前くらいから

 

スケジューリングをしている

 

母の身にもなれ・・・・

 

 

 

本人がスケジューリングを

 

できるようになるのは

 

いつの日か・・・・・

 

 

 

読んでいただきありがとうございますお願い