ゲームを楽しむなら、気力体力が充実してるときがいいよね。とわかっていても、つい長時間遊んでしまう。

MHP2Gを遊んでいる時、二度、長時間を費やしたことがあった。


村クエのティガレックス。

緊急クエストだったのかな?倒さないと次に進めない。雪山で対決。

当時はオトモアイルーを1匹だけ連れていくのだ。装備はどんぐりの鎧だったかな?

朝9時開始。1クエスト50分。50分を全部使ってもティガを倒せないのだ。時間切れで終わる。

もう一回。50分を使ってもまた時間切れ。

さらにもう一回。またもや時間切れ。

これを6回繰り返したのだ😢小休憩を挟んで合計6時間。午後3時になっていた。

結局この日はティガを倒せなかった。

(ティガを倒せた話は、また今度。)


村クエのアカムトルム。

私はアカムが本当に苦手だった。

大剣で挑むけど、押し潰されたり尻尾に巻き込まれたりで大変だった。

かなりの期間、アカムのクエを放置していたけど、その晩は向き合うことにした。

多分午後11時頃から開始。

大剣で挑み、何度も失敗。

ネットで攻略法を調べ、ランスだと上手くいくと聞いて急遽ランスを作って挑戦。失敗。

(ランスはもともと苦手)

また大剣に切り替えて挑む。

何回失敗したか覚えていられないほど失敗。

眠いような、でも目が覚めてるような、不思議な感覚で何度も挑戦する。

「クエストクリアした!」

さらに何度目かの挑戦のあと、多分大剣を使ったのかな、無事成功!

ふと外の景色を見る。まだ暗い。だけど。

ドドド、との音。カタン、との音。

早朝になっていた。新聞配達のバイクのエンジン音がドドドと鳴り、ポスト投函のカタンという蓋の音で、朝の訪れに気づいたのだった。