久しぶりの出船になりました!!!!


少人数さんでしたが、頑張ってきましたえー


渋い状況でしたが、ベイトがあり、タイミングでワラサがちょっと釣れましたラブチョキ


ラインブレイク、バラしもありました〜笑い泣き笑い泣き


水温が高くなってきたので青物がよく引くようになりましたかねドンッドンッ


クルクルはあたりすくなく、コダイ、ガンゾウ、カサゴなどでしたチューチュー


明日も頑張って出船します!!!!


日曜日ですが、ガラガラ空きですのでよろしくお願いします🙇


氷はたくさん準備して下さいね〜少ない方をよく見ます〜多い分には問題ないので氷は多めにお願いします🤲


5月の集合時間は5時30分になります。準備出来ましたら出船します!


ジグは60〜200g(ベイト、スピニング両方あるといいです。青物用のラインはPE1.5〜2号にリーダーはフロロの8〜10号)


タイラバはタングステン60〜120g(ラインはPE0.8〜1号にリーダーは3〜5号)


ジギングサビキ(ハリス細めの)

の支度をしておいて下さい。


土曜日、日曜日などに天候次第で急遽オヤジのアカムツ便をジギング便に変更する場合がありますので、満船になっている日も新たに募集させて頂く場合があります。

その際は早めにブログ、インスタでお知らせしますのでチェックしておいて下さい。




藁科さん〜お見事〜ワラサ連続キャッチですクラッカークラッカー

ワラサもそれなりに大きいワラサでしたねチョキチョキ