「人は、10代のときに欲しかった物や好きだった人を生涯追い求める。」らしいです。

これ、まんまだと思います。

 

ちいさなテレビアンテナ工事の会社を営んでいます。商いはあまり才能ありませんが真面目にやっているとたまにいいことあるくらいの感じです。

移り気ですが、趣味はいろいろあります。

 

 

応接室に油絵を飾っています。

これは、ピカソの油彩です。ピカソは、生涯で11000点の作品を残しています。

私のやつは、1966年2月の作品でジャクリーン夫人です。

 

女性モチーフのものをいままで2回買いました。1点は、プライベート機機長の息子がラサール中学に合格した祝いでやりました。

この趣味は、なかなか苛烈でしてコロナで40倍くらいに価格が暴騰し円安でもう外国の連中に太刀打ちできない状況です。賃貸住まいなので、つい死亡したとき開けた大家が「うわーラッキー。」と思ってもらえるようにしようと思ってスタートでした。

 

高校生のときにヒマだったので、県内の美術館によくヒマつぶしにいってました。すると学芸員と仲良くなり、実際に購入するならどうすればいいか教わりました。大人になってから実行です。笑 

ドガも買いました。この手は若いときに根性で購入して毎日毎日見ているとタッチなどで「これは真筆。これは爆笑レベル。」とすぐにわかるようになります。

 

 

クルマ遊びは楽しいです。

もう年配なので、ゴリゴリではありませんがそれでも「神田さん出番ですよ。」と若い子に誘われたら、「うむ。」と夜中の峠にいくくらいです。

もともとのウチの番頭は、やめてくれといってます。笑

 

 

おじさんになると、昔欲しかったロータリーエンジン車というやつが欲しくなりました。

飛ばすとリッター3kmくらいです。私が仕事で使っている作業車もいろいろチューニングしているうちに、アクセル踏むとリッター3kmになりました。ハシゴ積載したままで、メーター振りきります。

 

全部ハイオク燃料です。

年間のガソリン代は、毎年134万円前後です。単純に考えるとバカそのものですが、判断基準が冒頭の10代の頃なので特に気にしていません。

 

(現在の私のRX8の状況です。46000km)

 

ロータリーエンジンは、耐久性の面でとても評価が低いエンジンです。とくに否定はしません。

5万キロおきくらいに写真みたいにオーバーホールして乗るとよい動きをします。

 

こういう風にして組んだ車で仕事したり、同級生から人気のあった家内とドライブしたりすると、とてもうれしいです。