息切れのブログ -3ページ目

オタクはかく語りき

どうも~。

ああ寒くもない。腹減った。


お風呂入ったらマック行こう。

いや、スーパーでうどん買おう…。



それはそうと。

最近頻度が増えてますね。


アクセス☆解析!


今回は反省をふまえた日記。

今までは何も考えずに日記を書いたり、
その中のどうでもいい検索ワードに引っかかってどうでもいい日記を読んで、

「ああ、時間を浪費してしまった」


と、思う人がいた事でしょう。

ふふふ。という訳でちょっと自分なりの意見でも少しは書きます!!!





それだけかっ!!




いいんでえす♪僕の日記だもの。



相変わらずインターネットってのは誰かが何かを検索してるもんなのね~。

また罪の無い人々が僕の日記のキーワードに釣られてやってきてました。
しかもSafariで。


まず、「428 ボーナスシナリオ」

…。


ごめん、まだボーナスシナリオ一個しか見てない。

てか攻略wikiとか掲示板見ればいいのにね?


ハイ次。「河合その子」


…。


ごめん、僕おにゃんこリアルタイムじゃないし。

てかWikipediaとか画像検索とかYoutubeで検索すればいいのにね?


ハイ次。「初代タイガー」


…。またか。


だからリアルタイムじゃねえっての。まだ華の20代前半だっつの。

昭和プロレスの生き証人なんてもう40手前くらいだろう…?


まあでもタイガーのムーブはいつまでたっても色褪せないよねえ。
僕はムタのムーブが一番好きだけど、なんていうかタイガーはミスタープロレスって感じ。

プロレスの面白さがわからなくても、ルールもわからなくてもタイガーの試合は誰でも興奮できると思うね。
うん、検索した人の気持ちはわかる。

でもここをみてしまったのは運の尽き。
時間のムダ。
人生のムダ。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ああああああ!!!!!!



ハイ次。「柴田淳」

ウホッ!やっとだNE☆

いやーあ、柴田淳について話すとウザイくらいウザイからねえ。
やめとこか。

いや、話そう。


僕の中で柴田淳のBESTソングは月光浴なんですよね~。

いや!何も言うな!
わかるぞ。選びきれない気持ちはわかる。

それでも来た道とかぼくの味方とか言いたい気持ちはよーくわかる。

ショパンのノクターン(夜想曲ね)も第何番が一番好きかでもめるあんな感じだ!


なんていうか、この曲が一番僕の柴田淳へのイメージが出てる曲なんですよねえ。

ため息のアルバムでもこの曲から聞き始める位だし。
自分の中で勝手に構築されてるのかもしれないけどさ。

まず前奏がたまんねえ!
ゾックゾクするやろ!!

そして歌詞。やべえよしばじゅん。


(略)

コーヒーに月と星を浮かべて 「おいしいね」と笑って
夜空を全部飲み干したら あなたも消えた

今一人で 旅立つ君を 受けとめる勇気をくれるなら
あなたを見失う闇照らしてよ 心が見通せるまで

(中略)

水面に映った月をすくって 「捕まえた」と笑って
こぼれてゆく月と共に あなたもすり抜けた

今一人で 旅立つ君に 引き止める言葉を選べずに
すがる瞳(め)をしたあなたに 背を向けて涙 こらえてるだけ

(略)



プロモーションビデオもスゲーイメージぴったし。
超ヤベエ。マジ半端ねえ。

チョベリグッ☆


「あなた」は消えたりすり抜けたり大変だよね!!

すがる瞳をしてみたり背を向けて涙をこらえられてみたりさ!




僕は好きなアーティストはいっぱいいますけど、
その中でも特に歌詞が秀逸だなって思うのが。

GLAYとXJAPANと我らが歌姫☆柴田淳さんなんですよ。


はいそこ!
メジャーどこばっかじゃねえか!とか言わない!


美しくエグく。
歌声が相まってあら大変♪ケミストリーが!


関係ないけどGLAYの歌詞は大変だよ。

あれは詩だけで売れるよ。


言い過ぎか。


特にサバイバルとかね。


若者に向けた歌ってのはいっぱいあるけどGLAYは切り口が、なんて言うか
「これなんだよ!」って感じ。

若者の気持ちも表現してるし、訴えもその裏腹な部分も若い人に呼びかけるように書いてあったり…。

コレができてるアーティストってぶっちゃけGLAYだけだと思うなあ。


「共感」とかそんな生温い言葉じゃないんだよねえ。
最近続々出てくる若手のシンガーソングライターやらラッパーやらの比じゃねえ。

わかる人にはわかるって次元じゃないんだよなあ…。



…ふう。


オタクって語り出すとワケわかんなくなるね。

めんご。





☆★メンゴ★☆



で、次の検索ワードは…。

wii 428


もういいだろ。終わり。

あったかくしてねろよ!

時雨心地の私の心


私の水面は表面張力でやっと溢れないでいる状態。

この状態を保つのは難しいが水面を下げる訳にも行かない。


どうも。

こんにちは、ラーメン付け麺、ボク息切れ。


何もかかってないとお思いか?
ふふ、そうなんです。


最近めっきり外にも出てない。
新しい事も何もしてないのが日記からビシバシ伝わる今日この頃。

いかがお過ごしかな?


詩を書き眠る日々。
うんざりします。

新しい刺激は欲しくないけど新しい発想は欲しいなあ。
そんな矛盾に自己嫌悪。
損得勘定の矛盾に自己嫌悪。
そんな自分にまた自己嫌悪の環状自己嫌悪線まっしぐら暴走特急999。


あーカラオケ行きてー。
でも日曜にヒトカラはあまりに惨めだな。止めておこう。



自分の心の内を書き続けるこの日記があまりに悲しい。
何もない。
あまりに何も無いよう…。


よしキメた!

今更だが今日のこの記事だけは読まないでくれ!!


もうチラシの裏にでも書けって言うような事を書き綴ってやるぜ!!

まあ、新聞とってないからチラシも無いんだけどさ!



そういや詳しい事は知らないんだけど、今日花園うららさんのオフィシャルブログ見たらアメーバに移転になってたなあ。

前のブログは変な形で終わってたからなあ。なんかあったんだろうねえ。
過剰な嫌がらせとか、心機一転したとか、事務所の関係とか。。


それにしても最近のアイドルって下ネタ話し過ぎだよねえ。
カマトトくらいでちょうどいいと思うんだけど。

エグい下ネタで、参加してなくても笑ってるだけで引いちゃうよねえ。

アイドルってそんなもんなのか?
キョンキョンとか河合その子みたいにアイドルらしくできないんだろうか。
バラドルなんてもってのほか。



ああーあ、後悔と自責の念ばかり。

なんで人間ってのは自分が調子いい時はウダウダしてる奴が腹立たしいんだろうねえ。
数年前の僕が今の自分を見たら怒りを通り越して悲しくなるだろうねえ。

あんたにはかなわないなあ。
よう息切れさんよ。


いっぱいいっぱいなんだか。
空っぽなんだか。


いきてるのがこんなにも辛いなんてねえ。


心があればこそ人間ってのは優秀なんだろうけど、
その心が人間を苦しめるんだから。

身体は勝手に生きてりゃ良いけど、
痛さも辛さもダメージ受けるのは僕なんだからね。
そこんとこよろしくだよ、まったく。


ネガティブってのはこの事だなチクショオ。
楽しさもあればその裏には切なさも悲しさもあるはずだから、って。
そっちばっかり注目しちゃうんだよなあ。馬鹿野郎。

ネクラでネガティブってどうしようもねえな。うふふ、


あれ?前にもこんな事いったような。



僕がねくらでネガティブなんて知ってるのはこの日記呼んでくれたアナタと、

・・・ んー?僕くらいか。


なんか文章書くときって僕って書いちゃうんだよなあ。
不思議。
俺の方が早く打てるのにな。


あーあ。外でもこのテンションで生活できたらどんなに楽だろうねえ。
ったくよ。



あ!「自分だけ不幸ヅラしやがって」ってセリフムカつくよね。
比較してどうすんだって話。
まあ不幸ヅラしてる人に話しかける勇気に乾杯だな。



同系列でさ。
「課題が多すぎて鬱だよー」とか
「忘れ過ぎじゃね?アルツハイマーっしょ!」とか
って言う人に、「その病気の人に失礼だろっ」て突っ込みとか

「○○って常識だろ」とか「マナーだろ」
って言う人って腹立つよな。


テメー独自の決め方で審査すんじゃねえって話だよな。

確かに病気と闘ってる人に対して失礼かもしれないけど、
テメーのモラル押し付けて自己満足してる奴の方がよっぽど厄介だしな。

常識、マナーを口に出す人もさ。
口に出してる事自体が常識、マナーから外れてんだよなー。
常識自体暗黙の了解程度のレベルなのによ。


ネガネガネガネガネガネガーティーブー

いきぎーれーはー ネガーティーブー ウウーウー

好きな事しててもすぐにネガーティブー

いきぎーれーはー ネーガーティーブー


何の歌かわかるかな?うふふ。


あーあ、書けば書くほど悲しいねえ。


アンダースパイラル。

依存と言う名の

どうもん。


寒いわねん。



うわーマジ寒い。



若いうちの恋愛ってのはほぼ依存だなあ、と思う今日この頃。

やはり今の若者の精神年齢ってのは非常に低いもんなんだよなあ。


それが悪い事だとは言わないけど、心が弱いのか強いのか。
うまく自分でも判断できないのは危険な事だよ。


ただ前だけ見て歩けたらどれだけ楽な事か。



それはそうとwiiの428では物語の随所に上木彩矢の「世界はそれでも変わりはしない」が出てきます。

ヒュー、好きだぜ!


まあ、チュンの新作サウンドノベルだからってのもあるんですけど。

このゲームを買った理由に上木彩矢が出てたりするってのが結構あったり。



上木彩矢が眠ってた気持ち眠ってたココロでなんか深夜番組出てたのを見て一目惚れして。

「なかなかロックな奴が出て来たんだな~」と思ってその足でGEOにアルバムを借りに行ったらなかなか好きなアーティストになっちゃいまして。


(まあなんか最近はガールズロック(ポップ?)街道まっしぐらなので、あんまり興味を持てなくなっているのですが…。)


実際シナリオ中にも少し出てくるし、ボーナスシナリオにはがっつり出てくるのかもしれないし!

ボーナスシナリオは我孫子武丸が書いてるし!!!



もうこのゲームやったせいでiTunesストアでこの曲買っちゃったしね!


このゲームやると欲しくなっちゃうんだよ!やればわかるよ!!



そういえばゲームとか映画とかの主題歌で、その物語が原因で買いたくなった曲ってすごく久しぶりだなあ。

うーん、一番最近で…キングダムハーツの光かな?宇多田の。


どんなぁ~とぉきだあって~。


あ、いやもっと最近あったなあ。

アレだ、ファイナルファンタジーXのRIKKIの「素敵だね」。



あれ?どっちが先だっけ??


あ、違った、もっと最近あったわ。

ダージュオブケルベロスの主題歌だ~。

まあアレはGakctの新曲って買っただけなんだけどね。



サラサラー!