この前検査結果聞きにいったら

心筋梗塞です!

と言われてしまいましたガーン

また病名が増えましたσ(^_^;
自覚症状はなんにもありません。
でももう何カ所も血管が
つまってるっぽい。

検査受けるきっかけは
糖尿病で入院中、
往診にくる先生たちが
聴診器あてるとみんな

「んんっ??」

っていって帰ってったこと

素人からみても
絶対なんかあるや~んショック!
て感じσ(^_^;

循環器内科の精密検査
を受けることになり

心筋梗塞という結果に。

一旦検査入院して
その結果次第で
バイパス手術に。

今回の検査は
心臓カテーテル検査。

蘇るなぁ~。
去年私が脳のカテーテル検査したとき
一晩中嘔吐嘔吐した記憶…叫び
思えばその時も造影剤に負けたんやね。

旦那は造影剤なんともないみたいで
体があつ~くなることもないみたい。
とりあえず苦しむことはないようで
よかったほろり

一人暮らししてから20年あまり
一切野菜なしの生活してたから
歳を重ねて耐えれんくなったんかな。

旦那は肉とご飯しか食べなくて
フライドポテトを野菜と
言い張ってました(笑)

野菜やけども…ぼー

糖尿病とわかってからは
今まで食べなかった
魚・野菜・海藻類
食べてくれるけどさうう

最近テレビで糖尿病には
青魚のお刺身がいい
って言ってますね。

私ある意味毎日食べてるや~
毎日スーパーで鯖寿司買ってる
最近ハマり中(笑)


今度は心臓の勉強しよかな。
旦那の検査説明の用紙見ても
さっぱりわかんない。
左心室とか…
昔習ったな(笑)
病気になると身体に詳しくなりますね。

今月から妊活で
病院通おう!って
旦那に言おうと思ってたのに
言えなくなってしまった…。

自分の再発予想時期からすると
今がギリギリなんやけどなぁ~…
でも子どもは諦めたくない。
んで子どもが二十歳になるまでは
頑張る!!生きる!!
それが今の目標!!!


Android携帯からの投稿