気温差にやられて軽い熱中症をやってしまったため
最近、畑の活動時間が著しく短くなってるんですよね
おかげで、スギナ祭りです。
数日前まで綺麗にしてたのに、もう緑の絨毯ですorz
いつもなら熱中症になる気温じゃないんですが、
最近の睡眠不足もたたってやってしまいました・・・
今はちょこちょこ慣らしつつ、畑やってます
と、置いておいて。
先日というか、昨日の午前中にしばらく卵見てないな…と見てみたら
ちょうど誕生中でした!
一番綺麗に残っていた期待大のやつですね
他にも土の中や、隙間から半壊した卵が3つぐらいみつかりました。
ちゃんと棒に産み付けておくれ・・・保護するから(涙
そういえば、昨年も翌日雨の日だったんですよねー、孵化。
雨の前日って、孵化しやすいのかしら…
むしろ、雨に濡れないか心配。
待ってました!
まわりにぞろぞろと、白いカマキリが歩いています。
ネット張っといてよかった・・・すっかり、みんなの足場ですね
すでに、クモの巣にかかっているものもおり、すぐに救出。
カマキリは走り去って行きました(^^;
ぱっと見た感じ20匹弱はいるかな?
近くにはクモやアマガエルが見に来ているようで、(早っ
わかる範囲でみなさん花壇に移動してもらいました。
今は、カマキリファースト!
どれだけ生き残れるかわかりませんが、すでにアブラムシもバッタも大量にいるので
しっかり食べて元気に大きくなって欲しいです!