ナスの葉を見ると、軸しかない…
隣のサツマイモを見ると、葉がすごい勢いで欠けてる…
2日前までは葉っぱあったのに…
と、探してみるといた!
初めて見るやつですね。
最近、図書館でイモムシハンドブックという本を1~3まで借りていたので探してみるも
よくわからない。
体長は2cmぐらいですが、お尻に突起があるのってスズメガシリーズっぽいんですよね
(スズメガの幼虫は大きい)
ヤフー知恵袋で聞いてみたところ、エビガラススメガの幼虫ではないか、との事。
サツマイモの葉を食べるそうで。
でもね。
ナスも丸ハゲなんですよぉぉ・・・
さらに調べてみた。
「スズメガは大食漢。好みの野菜を食べるが、それ以外も普通に食べる。」
・・!!やっぱり、お前か!2日で丸ハゲやん(涙
葉の減り方おかしいと思ったよ!
最終、9cmになります・・・って、今、イモの苗10cmなんだけど(爆
とりあえず、5本の苗で9匹発見。
これで落ち着くといいけど。。。
もういっちょ、ネキリムシ!
ガンガンやられてます(涙
今の所、ショウガ×1、トマト×2、ジャガイモ×5、マリーゴールド×2
薬は使わないので悩んでいた所、根元をアルミホイルで巻くといいよ、
と教えてもらい現在巻いています。
土に還らないので、しっかり回収しないといけませんがこれで
かじられないなら万々歳。
アルミホイルに関しては、結果が出たら報告します!