非常時、避難時、車内泊。
体やお尻が痛くなる、と聞いて買ってみました。
アウトドア経験の無い私が素直に思ったことを書いてみます。
購入を検討される方は、参考にどうぞ!
まずは、条件にあったものを片っ端から探して検討しました。
値段がお手頃、一人でも膨らませることができ、たためる事。
穴等の初期不良は運のようなので、来てから確認、不良品なら交換と割り切る。
①携帯できそうなもの
小さくて軽い、携帯できるものを探しました。
![]() |
エアーマット キャンプマット エアーベッド キャンピングマット GDREAMT 超軽量540g...
2,998円
Amazon |
・膨らませる
軽く息を吹き込んだら膨らむ、との事でしたが、肺活量のあまり無い私。
一生懸命がんばりました(笑
一気に膨らますと、頭がくらくらするのでゆっくり余裕をもって。
袋から出す→広げる→キャップが2重になってるので上のキャップだけはずして息を吹き込む
初めは、入ってるんだかなんだかわからず、とりあえずふーふー。
キャップに直接口をつけるんだな…と、ちょっと抵抗がありましたが、こんなん?
膨らんでくると、一気にぐわっと膨らみます。
空気をパンパンに入れると、反る感じでパリパリのカサカサという感じ。
蓋をして、座ってみます。
うーん、まあ床よりという感じかな。
空気は小さいブロック状に入ってるので、横になったほうがよさそう。
上で立って歩くと、大きなプチプチの上を歩いているような感じ(笑
・たたむ
一晩放置して、翌日たたみます。
2重フタの、下のキャップを開けて空気を抜きますが、一気にある程度の空気が抜けます。
そこから、空気を抜きつつぐるぐる巻いていきます。
歯磨き粉のチューブを最後まで使うときのような、絞り出し感(笑
・まとめ
質感は、カサカサのパリっとしたビニール。上にマットとかひけば気にならない。
空気を入れるのは、肺活量が無いと少し時間がかかるかも。→ゆっくり入れるため。
たたむのは、一気にある程度空気が抜けるので簡単。
重さは軽め、サイズはコンパクト。