100は切るけど上手くない、私の実体験。

正とか誤りとかではないのです、事実の記録と今も延長しています。

なぜ、これを書くかと言えば、100切りを特別なことにしてしまう事で、

楽しく素晴らしいゴルフが、窮屈で不必要に躍起なものになっている気がするからです。

100切りなんて、ただの一瞬の通過点なのですから、気にしない、気にならない。

逆に、100叩いても叩かなくても、大事なことは他にある、そんな気がします。

さらに、ゴルフを上達するためには、スクールを利用したり、レンジで球を打たなくても、自宅や周辺で素振りできるなら、それで十分に練習になるのです。それこそ、90代で回れるレベルには誰でもなれますよ。

スクールを、練習場を否定するのではないのです。それ自体を楽しめればそれはそれで良いのですから。

ただ、スクールに行かないとダメ、練習場に通わないとダメ そうしないと100は切れない、などとという事に否定したいだけなのです。

私自身、練習の虫みたいに練習場には通いましたが、練習場に通い続けていた時期は、私のゴルフは変わりませんでした。

変わらなかった理由も、練習場が悪いのではなく、頭の中の構造が上手くならない状態だったのです。

上手くならない、きっかけを作ったのは、やみくもの練習、雑誌、レッスン本です。

これも、本が間違っているのでも何でもなく、自分自身が、その本を間違って読んでいたと言うことや、写真の動きを間違って見えていた、そんな理由です。

 

3年間身体を壊して、ラウンドできず、今年復帰

 

 

ラウンド中、気をつけていることはあまりありません。

 

■グリップ

■アドレスは、あくまで理にかなった標準のアドレスを。

 ・スタンス ・ボール位置 ・腕の降り方 ・グリップと身体の距離。

☆目標にフェイスはスクエア 

☆スタンスは目標に向かず飛球線と永遠に平行にする。

 

■スゥイング中前傾を保ちます。

■軸を意識してその場で回る

■フィニッシュまで振り切ること

 (ハーフならハーフ スリークオーターならそこまでキチンと)

これだけです。

 

コックがどうとか、手首を使うとか、腰を切るとか・・・・

こんなことは、日々の素振りの時に一つ一つ、徹底的にやって、やって、やっておく。

身体に覚えこませないと、ラウンド中にインテンショナルにこれをやるなんて不可能です。

 

 

〔現在の道具と運用〕

今年、リニューアル予定、3年ぶりの結果 (だって、3年間ゴルフと離れていたため)

とにかく、FUBUKIを挿したUTの相性が物凄く悪く、ここは抜いて、4番のアイアンを入れているけれど、流石に4Iは少し・・・

シャフトは、ウッド系はミズノ純正のEXER MD-1(ドライバー) と MF-1(その他)

UTだけ、三菱のFUBUKI 

アイアンはNS950GH  ウエッジはDG 

 

1W   Mizuno MP-600 9.5°   240y  

3W   Mizuno F-60     15°  210y

5W   Mizuno F-60     18°   200y

7W   Mizuno F-60     21°   190y

 

 

4U   Nike VR s        24°   170y ※吹けあがり距離が出ない

(現在は代替)この理由は、他のクラブと明らかに特性が違いから?

4I    Nike VR     23°   180y ※ミスヒット多発

 

5I    Nike VR     26°   170y

(フォージド スプリットキャビティ)

6I  〃       29°  160

7I  〃       32°   150y

8I  〃       36°   140y

9I  〃       40°   130y

P  〃        45°   120y

52  Nike VR pro   52°   100y

56   〃      56°    80y

 

PT ODYSSEY White hot #2

 

 

{24A93ECB-E457-4F5B-BFC7-954AED346312}

{F1DF8FB4-3590-4192-B7CC-0682C0E5E877}