翌日、ヤマハさんとの話し合い、ならびに協会との話を相互に行った結果は、結構シビア、というか、何とも言えないものだった。

【こちらの要望】今週末に予定されている、2級の試験を1級に変更したい。

現実、実技は共通なので、学科を14問多い1級で受けたいと言うお願い。

 

◇既にヤマハさんは、先週末に願書を2級で提出しており変更は協会側からNG。

これは少々納得いかず協会に

◇協会としては、一旦2級を取り消してもらって1級にエントリーしなおせば可能。

両社の回答が異なる。

 

ヤマハに再確認したところヤマハさんは、以前同じケースを協会に打診した時NGだった

ので、今回もそのように回答した、今回は協会に聞いていなかった。

このケースは協会として受けてくれない事が多い ムニャ ムニャ と言う感じ。

 

これはもう何を言っても無駄と感じたので、きっぱり2級を合格して、1級学科を

受けなおすしかないと変に納得。

ただ、腹立たしいのは、前回合格している身体検査までやり直しだという。

理由は明確で、ヤマハが願書を提出した時点で、身体検査合格済みという申請をしていないから・・・  これ、記録的には合格しているのは明確で協会ならわかるはず。

けれど、規約みたいなものに、受験申請時にその旨を申し出ないとダメみたいに書いてある。

これも、しかたないと、諦めた。そうしたら、一連の問題もあるので、ヤマハさんがこれを負担してくれる事になった。

 

早速協会に連絡して、相談する。

【私から協会へ】

1.6月18日の国家試験は2級でヤマハさん経由の申請どおり受験。

2.あわせて、翌週の東京会場 1級試験を受験するので申請書を送って欲しい。

 

【協会から私へ】

1.了解した

2.25日の受験、1級学科は可能だけれど、2級の合格発表前に申請する事から、

  実技はどうするのか? 2級免許証があることが、一部科目免除の条件なので、このま

まの状態での1級受験だと、それが適用にならないから、64問受験になるが?

 

【私の結論】

制度は承知しているので、実技が落ちていたら、再度実技を受けなおす。そのため、申請用紙は2部送って欲しい。64問受験は最初からそのつもりなので問題ない。

 

以上のように、私は ヤマハ手配で  6月18日 ニューポート江戸川で 2級の学科と実技を受ける。翌25日は東京海洋大学で1級学科を受ける。

 

この時点では、11日の横浜の合格発表は行われていないが自己採点をみても、64問中、2級部分50問は全問正解。上級 14問中 9問 1問足らずの不合格は確実と思い

総ての段取りをした。

25日の願書提出は合格発表6月16日 午前10時WEB合格発表を見てからで間に合う筈だ。

 

ちなみにヤマハ経由は、受験申請から免許証の発行送付まですべてやってくれるかわりに

手数料が含まれる。

自分でやる場合は、手間と送料、受験料は郵便局で発行する普通為替を利用するため、これの発行手数料など意外にかかる。

申請書を郵送で取り寄せる、合格証の着払いなど、送料関係だけでもかなり・・

これらを換算すれば、ボートスクールはあながち割高だとは言えないから面白い。

 

ただ私の場合は実に変則なので、費用も微妙だけれど、そんなに損した感は薄い。

結局、木曜日の発表は予想通りだったので、25日の受験申請を出した。

これにより私のスケジュールはこんなにもハードとなった次第だけれど、5月に思いついただけのボート免許取ろうかな・・が以下の流れにのって 本日7月20日時点では、2級小型船舶操縦免許、と平行し1級小型船舶操縦免許、平行し特定免許を手にした。

 

5月29日(日) 10:00~17:00 ダイナースクラブ 2級小型船舶免許

         無料体験講習会 ヤマハ

 

6月11日(土) 横浜会場  1級小型船舶学科試験 64問  

6月12日(土) ニューポート江戸川 ヤマハボート教室実技講習

6月16日(木) 合格発表 WEB 10:00  学科 不合格

6月18日(土) ニューポート江戸川 2級小型船舶 学科試験 50問 実技試験 

6月23日(木) 合格発表 WEB 10:00   学科 合格 実技 合格 総合 合格

6月25日(土) 東京会場  1級小型船舶学科試験 64問 

6月27日(月) ヤマハさんから2級免許証が郵送されてくる 至りつくせりな感じ

6月30日(木) 合格発表 WEB 10:00   学科 合格

※この時点で、2級学科、2級実技、1級学科 総てに合格したので、ここで1級免許が得

られると考えていた私だった。世の中は甘くなかった・・・・・

 

「私から協会」

     学科合格したのですが、総合合格には番号がないのですが??

 

「協会から私」

     学科は合格していますね、実技は現在は2級免許をお持ちですね。

     本来なら免除ですね。

     でも、学科を申請した時点では2級ありませんでしたね・・・

     どうしたらよいか、確認しますので後で電話します・・・

 

     回答までかなり時間がかかり

 

     もう一度、形式的に試験申し込んでください。

     当日は受験しないでいいのですが、試験の申請をしてください。

     いまから間に合うものなら、どこでもいいですから。

 

「私」  えー 受験料は 

 

「協会」 受験料はかかりません、身体検査 学科 実技 すべて免除ですから。

     でも、申請は普通にしてください、写真も貼ってください。

ということになり、申請用紙を記載して、再度申請をする。

受験票の返信費用はと聞くと、返信しないので不用だそうだ。あとは、合格発表日に協会に電話すれば合格証明が着払いで送ってくれるという。受験番号は不用で名前で解かるのだそうだ・・・

私は形式的な受験を三度、することになった。試験日は9日 合格発表は14日

 

7月 7日(木) JEIS   小型船舶安全講習 09:00~17:00

7月 9日(土) 受けない1級試験

7月14日(木) 受けてない試験の合格発表

発表日に電話したところ、合格おめでとうございます。合格証明は着払いで送ります。

だそう。 名前を言っただけで、総て解かってた  ここはさすがだ

7月22日(金) 1級合格証明書到着

 

結局は

 

64問の1級学科は2回受けて

50問の2級学科分は3回受けた

実技は1回

身体検査は2回受けることに

さらに、何も受けない試験を1回

結局試験は、4回だったことになる