ラウンドに行こうとしたら
連れにドタキャンされたので
練習場に来て見た。
週末は2時間待なのに、打席選び放題。
何をか言わん
平日の稼働が悪ければ
2時間待ちの盛況もチャラだわ。
平日なら1球、3階打席の団子ダマで
12円/1球
ここから逆算すれば週末の1階打席でコース用の2ピース打ったら幾らなんだ~??
で、午前中に430発打って来た。
それにしても爺さん達は凄い
団塊世代はここに毎日来るのだろうか。
ちょい打って3000円
週末はコース
ホームコースがあっても
かなり金かかるだろ。
ま、それは良いとして。

有言実行の屋上練習は休みなく続いている。身体と一体のスイングもようやく身に付き出した。
問題は手を体の前にキープするのに力が入ってしまう。
曲がらないけど、飛距離は・・・
ダンゴボールとはいえ
ネット中段がやっとのドライバー。
200と書いて有るが、実測180無いらしい。
これは、不味い。
7番では、150の看板には届かない。
あまりにコースと距離感が違う。
ボールを見てても、打感も悪く無いのに、飛距離が出ない。

この辺は悩ましい。

このところ、ミズノを引っ張り出してる。
一昔前、いいや2昔、3昔?
例のT-zoos comp EZ
このクラブ
やっぱり打感イイね!
それと、この機能が僕に必要かどうかは
別にして、球筋を打ち分けることがとても分かりやすい。
ダウンで右脇を絞れば明らかにフック系、
少しルーズにすれば、いつもの落ち際緩やかフェードになる。
ナイキ君だと、こんなに差が出ない。
アプローチの距離の打ち分けもミズノ。

言い換えれば、ナイキはどう打っても
飛距離も球筋もあまり変わらない。

何が違うんだろう。
{37E33C2F-4948-4878-A962-D3CB42A1BAB7:01}