いろんな本や様々なレッスン資料を読んだり見たりしていると


プッシュアウトの原因は、スイング軌道にありと出ている。


インサイドアウトの軌道がその原因だと堂々と書いてある。


そうなのだろうと思う・・・・・





が しかしだ


インサイド・アウトの軌道に原因があるのは


正直 スイングが出来ている人が当てはまるのだと思えてならない。





それらを、呼んでいる人たちは、それを信じて


やれ 真っ直ぐにクラブを引くようにしようとか


トップでシャフトがクロスしないように心掛ける などと言われて鵜呑みにする。


そして、それを修正する練習をレンジでして、本番に挑む


結果は何も変わらないままで首をひねる





何故だか? 大概の場合は解らなくなり マイナス思考のスパイラルに入る。





私 この謎に明確な回答が出た。





これに悩む人の中で、スイングが出来上がって居ない人は、プッシュアウト


なんて治そうとしても無駄だ。





簡単に言えば、ラウンド中で半分のドライバーティーショットがプッシュして


プレ4の常連になる人の場合や、プッユの他にもチーピンやトップが出る場合だ。





治し方以前に、プレ4の連続が耐えられない人やボール代金が惜しい人ばコースに出ない方がいいし、打ち込みの危険さえ大きい。





このようなプッシュアウトを連発するうちは、未だコースは早い!





さて、肝心のプッユの治し方だ。





両足をそろえて、きちんと前傾をして、その場の肩の回転でピッチングを打つ。


4時6時 3時9時 肩から肩 ひたすら力を抜いて肩の回転で打つ


下半身リードもいらない、手打ちでもいい ただし 肩だけはきちんと前傾角度で回す、きちんと回し切る。





スタンスを少し開いて同じことをやる 


出来たら更に開いて同じことを





クラブを変えたら、また両足を閉じて始める





その場で回る コマみたいにその場で回す





左右に傾かず、足を開いても 傾かず突っ込まず


頭の位置が必要以上に左右に動かず





コックもリストターンも何も考えず





これで、軸がぶれず その場で回るスイングができるまで





それが出来上がったら





コースへ 





もし、プッシュアウトするなら、今一度やり直し





付け焼刃の対処では治らない





正しくその場で振れていれば


極端なプッユにはならない筈だ





だからプッユアウトを治すより先に、スイングを覚えよう。





症状と原因ばかりを気にして肝心の基本が無い人が多すぎる。


だから本は売れ、読者の悩みは何も解決しない。





だから本が売れる。











photo:02



photo:01



ユーティリティ抜きました
photo:03


この方が繋がりが良くなった。
全然打ちやすいですよ。