/
医療がこれだけ発達しているのに
なぜ病気は無くならないの?
\
/
健康に気を使い
みんな色々やってるのに
なぜ不調を抱える人が減らない?
\
おはようございます
ワールドワイドに活動中
健康教育事業家
Benevolence🌿のIKU🐉です。
(プロフィールはこちら)
普段から
医師と関わることが多い美容家さんが、
最近私に漏らした言葉。
今日は、
私が健康について
思っていることと
知り得た情報を書いてくね
なんで病気は無くならない?
みんな
健康に気を使い
運動もしている
もっとコミットする人は
身体に良いもの、栄養バランス等
食べるものにも注意を払ってる
なのに、
なんで病気は無くならない?

確かにそう。
病気まで行かなくても
日常生活に不調を抱える人
例えば
大人でいえば
✅️花粉症の人
✅️生理痛がキツイ人
✅️血圧が上がって薬飲み始めた人
✅️コレステロール値が高くて薬飲んでる人
✅️運動で頑張って痩せたけど血圧下がらなくて困ってる人
✅️冷え性の人
✅️肌荒れで悩んでる人
等々他にもいっぱいあるけど💦
こんな事で困っている人が
結構、周りに増えてる
今、
幼稚園で仕事してるけど
アレルギーの子が、
私の子供達が在園してた時と比べると
格段に増えてるのも
気になってたんだよね
なんで?
その原因の一つは
食べるものだと
私は思ってる
•糖分
•小麦
•乳製品
•添加物
•お野菜やお米に付いた農薬
等など
摂り過ぎてると思ってて
これらを
全く摂らないのが良い!
と言ってるわけではないよ
それは誤解しないでもらいたい
私も食べてるし(笑)
要は
✅️量を程々にすること
✅️身体に溜まった悪い物を
身体の外に出す❢
例えば、
運動をして
汗をかいて老廃物を出す
とか。
ちなみに、
汗をかいて身体の中から出される
老廃物は、全体の約3%
初めてこの数字を見たとき
/
えーーーーーー!!
\
って目が点🤣
運動が効果的で汗をかけば
老廃物ドバドバ出てくれると
信じていた私
じゃあ、何したら良いん!?
って、なったよね
もっと色々知りたくなったのは。
それで、今に至る
老廃物出せ!作戦!
方法わからないよーって人は
ここからGETしてね
🔻🔻🔻
公式Line