ものすごい久しぶりの更新となっちゃいましたが
Tです  こんにちは!

今回は、これは書いておきたい!!
ということがありまして、こうして久々の更新画面い向かっている次第です

それは何か?

制作会社は担当にめんどくさがられても、多少口論になったとしても

いいものを作るための提案をやめちゃいけない!!!

ということです

当たり前じゃないかって?

まあそうなんですけどね・・・
こんなことがありました(というか、よくあるんですが)

会議で、こういう誌面が作りたいという担当者様がおりました
私やらデザイナーやら、担当者様やらが顔を突き合わせて
イメージに合う雑誌やフリーぺーパーやら、各企業の社内報やらを眺めて
よし!! こんなイメージでいこう!! 
という結論が出る・・

すると、私たちは担当者様とその向こうにいる取材対象者やお手伝いしてくれる人のことを考え
先割り と呼ばれる誌面イメージを作ります

そこには、文字数やら、タイトル、タイトル周りのビジュアル、
そして、取材対象者にポーズしてほしい写真なんかも配置します
ここはかなり作り込んだものをお出ししています

要はこの通りやってくれたら、ばっちり誌面が決まる!! という
わかりやすい完成予想図ですね

あとは、この通りの文章、写真、ビジュアルなどがそろえば
イメージ通りの誌面が効率的にできる・・・
はずなのですが、往々にしてなかなかそうもいかない

思い通りの写真じゃなかったり、取材対象者が突然増えたり減ったり
テキストの量が倍だったり、半分だったり

まあ、だいたい問題なく対応可能なんですが
一つだけどうしようもないものがあります
それはなんでしょう??

そう・・・

写真です

ピントが合わない、画角が違う、サイズが小さい、全然笑ってない・・・

写真は誌面のイメージをダイレクトに印象付ける非常に大事な材料です
妥協するにしても限界がある・・・

担当者様、あるいはその向こうの協力者の皆さんたちが
一所懸命撮っていただいたものなのかもしれませんが
良い誌面を作るためには、物足りない・・・・・・

そこで最初に戻るわけです

いいものを作るための提案をやめちゃいけない!!!

だから、
「撮り直しできませんか?」
と言います

その写真を撮ることが、
どれほど手間がかかったか、
面倒だったか、
再撮影にかかるコストや手間がいかほどのものか
場合によってはいろんな人に頭を下げなきゃならないのも
・・・私たちは、それをだいたい知っていて、それでも撮り直しをお願いします

もちろんダメな時は、当然あるもので、ベストに近づける努力を最大限払います
ですが、目指すべき本当のベストがある以上、
プロとして、それを放棄してはいけないと思っています

なので、そこは本当に面倒くさいと思われても、筋を通す!
その分、責任はしっかり担います!
やってもらった以上、こちらは半端にはできませんからね!

でも実際のところ、けっこう辛いんですよ・・
「これで大丈夫ですか・・?」
と恐る恐る提出いただいた写真やテキストに
再提出をお願いするのって・・・・

でも!!!・・・・
(最初に戻る)




クリックもよろしくです!!

人材・教育業 ブログランキングへ