おはようございます!

あっという間に3月
というか・・・2月はついに1回も更新しませんでした

もうちょっと・・・がんばります、ほんとに!
今月は心を入れ替えます!!

というわけで、だいぶ日が空いてしまいましたが新入社員紹介記事について
(といっても、この時期だとゲラになっちゃってるでしょうけど・・・)

前回、
・このページを読むことによって、先輩従業員が新入社員のことをよく理解し迎え入れる準備を整えてくれること
・実際に配属された時に、新入社員が職場に溶け込むハードルを1段でも2段でも低くなるように整えること
(裏目標)
・5月病なんかで退社させないで、元気に幸せに働いてもらう!


こんな意図をもって、形式的なページ作りやめてもっと訴求するものを創りましょう!!

といったわけですが・・・

たとえば、新入社員数が100人を超えてくるいわゆる大企業の担当者さんから見れば
「いや、無理だから・・・」になりますよね
いつまでも送ってこない人もいたり
画素数が全然足りなかったり
なぜか集合写真送ってくる人がいたり・・・

実際のところ、数十人の規模だって厳しいでしょう

写真やコメントの整理だけでも大変だし、場合によっては増ページだろうし、年度末で仕事も普段よりあるなかで、誌面づくりのどれだけの時間を割けるかは本当に厳しいミッション

そういう企業さんの場合
新人紹介というものを、恒例化、パターン化することをおすすめします
中長期的にあまり変更を加えないで、

うちの社内報の新人紹介はいつもコレ

としちゃいましょう

でも! だからこそ! 
最初のフォーマットには、全身全霊を注ぎ込みましょう! 
ということになります

企業理念やクレドがしっかりと根づいた会社ならそうした雰囲気を出して行ってもいいし
扱ってるサービスや商品、にからめていってもいい
社風が言葉にできる会社なら、それに沿って作っていってもいい

会社にとって普遍的なテーマと寄り添って作っていきましょう

新人を紹介する質問も
わずかなスペースに、生年月日や血液型なんかを聞いてももったいないです(出身県はあってもいい)
・好きな映画やタレント、作家 など品格を崩さないで、ある程度人となりがわかるようなもの
・自分で自分につけさせるキャッチフレーズ
・初給与の使い道  なんかも、ベタですけどありですね
・先輩への質問  こんなのも直接訴えかけられるので有効
などなど・・・・

写真も・・・撮りおろしが厳しいというならばしょうがないですが
新人から提供してもらっていいなら、いい顔を作ってもらいやすいテーマを選べばいいんです

例えば、顔の近くでピースサインをしてもらうとかです
こういうテーマにしておけば、だいたい緊張の解けた写真が来ます
ピースしながら仏頂面で写真に写るって人はあまりいないからです
写真もピースと顔だけ切り抜いて使えば、かわいい誌面になりますしね

いろいろ工夫しましょう
ここはいくらでも工夫できますし、するべきです

各企業なりのそれぞれ答えがあります
是非探してみてください

なんせ、1回作っちゃえばしばらくは、あとはずっと踏襲できるんですから楽ですよ!!

がんばりどころです



今日も読んでくださってありがとうございました

もうちょっと更新がんばります!

そのためにも、応援もよろしくお願いします


人材・教育業 ブログランキングへ