加藤レディースクリニック(KLC)での
リアルタイムよりも遅れて書いています。
昨年、10回目の移植がうまくいかず、
2021年7月からPGT-A採卵を繰り返し、
11月のPGT-A採卵⑤周期目、
KLCでは7回目採卵(採卵通算10回目) で
A判定とB判定の卵ちゃんが見つかりました。
子宮内膜炎検査、EMMA ALICE検査を受け
乳酸菌を補充して子宮の状態を整えまして、
このたびやっと、9ヶ月ぶりに迎える
11回目の移植周期の記録です。
3/23(水)D20 BT0
11回目の移植日当日
昨年7月からKLCでPGT-Aをスタートしてから
5ヶ月目の11月、やっとのことでPGT-Aで
A判定の卵ちゃんに出逢うことができました。
そこからさらに4ヶ月、
癌スクリーニング検査や子宮の検査を経て
やっとのことでお迎え周期になりました。
長い間、寒いところでずっと待っててくれてありがとね卵ちゃん❄️❄️
お腹にお迎えする前から卵ちゃんの名前を
夫と考えて、【エーちゃん】にしました。
発音は矢沢永吉さんと一緒。
もう今回で最後にしたい移植。
ジンクス、フルコースでやってやるぞ!!
ジンクス①移植前 パイナップル
ジンクス②移植前 ホットミルク
ジンクス③移植直後 マックポテト
ジンクス④移植後 渡り蟹パスタ
ジンクス⑤移植後 トツキトオカダウンロード
〈この日の流れ〉
8:15 9階で移植受付の番号札とる。
呼ばれるまでしばらく待ち。
お腹がグニョグニョしてきてトイレ💩
これでスッキリとお迎えできる!
8:45受付手続き完了、10階で採血
8:50採血結果が出るまで運動がてら、
ちょっと外出。
9:10ミスド靖国通り店へ到着
KLCから徒歩15分👣けっこう距離あった
移植前に血流良くなってくれるかな。
大好きなハニーディップドーナツと
ジンクス2つ目のホットミルクで朝ごはん🥛
糖質制限とかほとんどしてないです。
食べ過ぎは良くないけど、できるだけ
ノンストレス最優先でいたいので
9:35 ゆっくり過ごしてたら5階診察室前に来てメール届いたうわー
急いで戻らないと🏃♂️
9:45 5階に着いたら私の番号出てた!
ギリギリセーフ女医のW先生。
ホルモン値E2 274、P4 12.2で問題なし
無事に移植決定!!
A判定の卵ちゃんを融解する間、
昼食も飲み物も通常量食べてOKとのこと。
1つだけ質問。
移植後はイキミ辛くなるので便秘が気になるのですが、移植直後でも飲める便秘薬はありますか?
👩⚕️➡︎酸化マグネシウムなら妊婦でも飲める。市販で売ってるよ。
(え、処方してくれないんだ。。。)
9階受付に12:30に戻るよう指示が書かれた札を受け取って診察終了。
何だか眠くて眠くて、9階待機スペースで座りながらちょっとだけうたた寝💤
やっぱりホルモン補充周期はお薬をいろいろ服用してるから眠くてしょーがないや。。。
11:30KLC近くのやよい軒でランチ。
野菜炒め定食。なんかめちゃ美味しかった!
12:30クリニック戻って9階受付へ
12:40問診室へ。早く呼ばれた!
培養士のYさん。ベテランぽい⁇
見た目のグレードもAとのこと!
PGT-AでA判定。状態がいいだけに、うまくいかなかった時のショックが大きそう、、、
あとはもう考えてもしょうがない。
運命に任せるしかないもんね。
気まぐれでマイペースな両親の遺伝子だからなぁ、なんとか子宮にしがみついてくれよぉ
13:40 7階ナースセンターから呼出メール
13:55看護師さんから移植前説明と、
1週間分のホルモン薬を受け取り、
ベッドで着替え。
14:10看護師さんの合図でトイレへ行き
下着全部脱いでオペ室前の椅子で待機。
ドキドキMAX!!!緊張で吐きそう
オペ室前で座ってる時に、
どなたかのブログで、他のベッドにいる人
みんなのことを祈ったら、心がホワンと
暖かくなったという記事があったけど、
真似してみたら、本当に!!
いつもなら緊張で手まで冷えて寒いのに、
今回は何だか不思議と胸やお腹あたりが
ホワンとあったかい感じで。不思議!!
今日移植する人全員が移植成功する。全員妊娠する。五体満足での出産でありますように❣️とオペ室に呼ばれるまで、心の中でずっと唱えていました。
14:20いよいよお迎えタイム
最初のクスコの痛みだけ乗り越えれば、
あとは幸せな時間❣️
モニターに映ったエーちゃんは
殻を剥かれてフワフワしてて、
キランって光って「ここにいるよー!」って
存在をアピールしてた気がしました
エーちゃんがゆっくりとチューブに吸い込まれるところを見届けて、子宮にゆっくりと入って来たのも見えて!!
もう感無量で、また施術台の上でお腹がヒクヒクするほど号泣しちゃった大丈夫かな
移植担当医は男性のK先生
何度もチューブを確認しながら
ゆっくり丁寧な移植施術をしてくださり
ありがとうございました!!
14:25ベッドで安静タイム。
またも号泣泣きすぎ 笑
14:40トイレで出血無いことを確認して着替え
15:00お会計147,829円
KLCを出たら、向かいにあるマックで
ポテト買って夫の運転で食べながら帰宅🍟
車に毛布を乗せておいたので、
車の後部座席で寝かせてもらいながら
帰宅しました(ちょっと酔った)
少しでも安静にしてた方が
着床してくれるんじゃないかと思って。
気休めかもしれないけど、気になる事、やれる事はやりたい!!
帰宅後浴室へ直行、速攻シャワー浴びて、
コロナウイルスを洗い流してから、
お取り寄せしていた渡り蟹パスタソースを
夕食に戴きました。
しらすサラダとお味噌汁という不思議な組み合わせですが、、、パスタソースは結構量があって、濃厚で美味しかったです🦀
この日は食べたら早めに休みました
お布団の中でトツキトオカアプリをインストールしながら。
今回も判定日まで
フライング検査は一切しませんでした。
もうなるようにしかならないから!!
1日でも長く擬似妊婦体験していたいから!!
とにかく1週間、無理しないでいよう。
リラックスして過ごすことにするー!!
ここぞとばかりに家事も夫にやってもらっちゃおう
移植日前にスーパーでカットパイナップルを購入して、2日かけて食べました🍍
移植ジンクスフルコース達成
ジンクス①移植前 パイナップル
ジンクス②移植前 ホットミルク
ジンクス③移植直後 マックポテト
ジンクス④移植後 渡り蟹パスタ
ジンクス⑤移植後 トツキトオカダウンロード
1週間後に判定日です


