ひょんなことから4月末に仕事に区切りをつけることになり、

4月後半はすべて有休消化。

なのでGWの連休と結合させて15日間一人でどっか旅に出ようと画策する。

 

7年前に仕事友達が独立してインドネシアで胡椒の製造販売を

しているので、会いに行こうと決意。

 

その友達と連絡がつき、インドネシアは決定。

もう一か国は、悩んだ末、ブルネイ王国へ。

今年の3月から、成田-ブルネイの直行便が運航されたとの情報が入ったので。

GW前なのでそれでもやっぱり航空券高いかなと思って調べたけど

思いのほか良心的な金額。

 

成田-バンダルスリブガワン(ブルネイ) ロイヤルブルネイ航空 合計:75630円

(往復:66400円 諸料金・税金:5270円 取扱料金:2160円 事務手数料:1800円)

 

バンダルスリブガワン(ブルネイ)-スラバヤ(インドネシア) ロイヤルブルネイ航空 合計:50170円

(往復:40800円 諸料金・税金4330円 取扱料金:3240円 事務手数料:1800円)

 

旅行保険は航空券を購入したらその提携のトラベル保険会社で契約。

旅行保険(チャブ保険) 15日間:5770円

 

Wi-Fiは「ワイホー」という通信会社。

ブルネイはアジア周遊プランではサポートされていなく世界周遊プランで契約

4G 大容量プラン 15日間:12990円(割引適用後)

 

AI自動翻訳機「ez:commu」購入

24700円

 

ホテルはブルネイでは2か所(空港送迎付き)

インドネシアでは1か所。あと友達の家。

 

4月24日出発

4月24日~4月30日まではブルネイ

4月30日~5月7日まではインドネシア スラバヤ

5月7日~8日まではブルネイ

5月8日帰国

 

という流れで計画を立て、いざ出発。