今日は3回目の心拍確認でした飛び出すハート
昨日の夜はまた心配で不眠に魂が抜ける
少し遅めに着きましたが、今日も
クリニックは空いていました。








検尿と、血圧を測り、
血圧測ってる途中に、内診室に呼び出し。
早すぎる爆笑爆笑爆笑









最後の院長先生の超音波二重丸
赤ちゃんは2.1cm程、心拍186bpm









院長『ここが頭で〜...
うつ伏せみたいな状態でいますね。
順調です。今日で卒業です。』

私『かわいい泣くうさぎありがとうございます』









すぐ診察室へ呼ばれ、
産院の紹介状を書いていただきました。
少しお話をして、、
予定日は2024.5.30気づき
私の計算では2024.5.31だったので、
1日ずれがありました。










院長『もう1つ凍結胚が残ってるから
いつか迎えに来てあげてね』
私『はい!2人目もお世話になるつもりです。』
院長『体外受精にしたら早かったね』
私『そうですね。タイミングが
1番ストレスで辛かったです。
ありがとうございました。』
院長『無事に産まれるように祈っています。
頑張ってねにっこり
私『はい!頑張ります!!
お世話になりました。』








と深々とお辞儀をして診察室を
後にしました。
ほんと優しい院長先生でした泣くうさぎキラキラ











その後、処置室へ呼ばれ看護師さんに
今後の説明を受けました。
何回か報告の書類を提出しなければ
いけないみたいです。








卒業のプレゼントに
ファミリアのオリジナルハンカチを2枚と
今のたまごちゃんの受精の様子が
記録されたDVDをいただきましたよだれ









処置室は最大患者2名まで入れるのですが、
私しかいなかったので、部屋にいた
看護師さん3名が、
『おめでとうー飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート』と
拍手してくれました昇天










本当にいい病院でした泣くうさぎ
こんなこと思うのはおかしいかも
しれませんが、卒業が少し寂しかったです。
本当にいいクリニックに出会えてよかった。
先生方も、看護師さんも、培養士さんも
みなさんに感謝しかないです











タイミングから通い始めたクリニック。
フーナーテスト毎回0の結果を
突きつけられ、かなり落ち込み。。
何回も泣きそうになりました無気力
AIHにステップアップした時は
卵管狭窄なので造影検査後2回がチャンス
と言われ、あえなく撃沈。
また落ち込み。。
思い切って体外受精へステップアップ。









ステップアップのスピード感は
早い方だったと思います。
でもこれが結果良い結果につながり
ご縁があって、授かれました。









本当に何回も挫けそうになり、
気持ちを整理したくて始めたブログ。
みなさんのブログを読ませていただいて
たくさん勇気と元気をもらいました。
いいねやコメントにもかなり
励まされておりました。






 


今日でブログのカテゴリを
変更させていただきますが、
引き続き仲良くしていただける方は
このままよろしくお願い致します泣くうさぎ











まだまだ越えなければいけない
壁はたくさんありますが、
あまりネガティブにならず
過ごしていけたらなぁと思っています昇天












最後までお読みいただき
ありがとうございました☺︎