長女、次女、私の3人生活も

だいぶ慣れてきましたラブ



春休みは大変だったーー真顔



そして、

長女ちゃん憧れの年中さんに飛び出すハート



始業式、

張り切って登園していき…


まさかの号泣爆笑




えーん ママ行かないでーー




え?!!!



なんでなんでー


周り誰も泣いてないよー


と思いましたが驚き



そういや

長女は保育園の時から

新しい環境に慣れるのが苦手さんでしたね。



まぁ初日は仕方ないかと思いきや

4月中ずっと

泣き泣きの毎日でした昇天



仲の良いお友達もいて、

登園してしまえば楽しいみたいなんですけどね。



パパとの登園にしてみたり、

次女さんをパパに預けて長女と二人で登園してみたり、

いろいろやってみたんです。



でも、最終的には先生でしたね。



ぶー 泣かずに大きな声でご挨拶したら先生が喜んでくれるの♡



と。



進級して先生に慣れてなかったのが

不安だったのかな。



さすが先生、子どもの心を動かすのが上手!



それから今のところ毎日泣かずに

登園できています。



ホッと安心しましたが

ママ ママ言ってくれるのも

いつまでかな、なんて思ったり。



でも

そんなことをゆっくり思っている暇はないほど

次女さんはあっという間に成長していって


首が座ったと思ったらもう寝返りしたし


これまた寂しいですにっこり