今日は政治のお話しを。

昨日の臨時閣議で米軍普天間飛行場の代替施設を辺野古に移設する方針を決定しました。さらに、鳩山首相は閣議で署名を拒否した福島瑞穂大臣を罷免。社民党が連立離脱の方針を固めています。

民主と社民が連立樹立を優先したために、安全保障に対して抽象的な合意にとどめたことがそもそもの原因です。

私はシステム・エンジニア(SE)という仕事柄、お客様との合意で「あいまいさ」が残ると、責任問題に発展し、お互いのためにならないことを身にしみて感じています。

鳩山首相も鳩山首相で、最初は「最低でも県外」を公言していたのに、結局実現できず。自分は責任を取らずに、福島大臣をクビにするというリーダーとしては理解できない行動を取っています。

また、沖縄県を含めた日本全国で大騒ぎになるとは8ヶ月前の新政権樹立の時にはだれも分からなかったことでしょう。

今回の問題は「あいまいにするといつかツケは回ってくる」(それもあとになればなるほど影響大)ということを感じました。

あいまいなら「ここが不明確」とはっきりと提示し、それがどのようにしたらクリアになるかを考えて行動するべきですね。

今日は堅い話になりました。
ペタしてね

応援ありがとうございます!にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ