ほぼ今月も終わりなので
まずは今月の結果確認から

7月(11/13)
業務(4/5):
実業
済  対面カウンセリングを110件実施する    (134/110,157予定)
済  電話カウンセリングを30時間実施する(40/30,46予定)
済  メール・書面相談30本以上対応         (32/30,40予定) 
     SNSカウンセリングを6時間実施する  (4/6)
済  カウンセリングNPO法人等運営         (5/5)

研究開発(2/2):
済  統合療法の研究開発(100/100)
済   出版社発足準備(10/10)

SNSだけ未達
ただそれ以外は大幅に上振れ
且つ教材準備もかなり進めているので
まあ十分頑張ったかなと
またSNSは本当にモチベーションが上がらないため
一旦目標から外そうかと思っている

交流(4/4):
ウェルビーイング大学
済  魅力発信部運営
済  野球部運営
済  ウェルザップ部
済  Oxfordプロジェクト

部活は全部順調
且つ来月からカウンセリング部も再開しようと思う
そして何より野球部の神宮観戦が
物凄く疲れたけど楽しかった
Oxfordもキックオフミーティング+様々な準備完了

その他(1/2):
済  ブログをできるだけ続ける(0/1)
  85kg(開始から16kg減)を達成する(0/1)

体重は本当にまずいので
(太ってはいないけど痩せない)
8月に真剣に取り組む予定

そして8月がこちら

8月(0/13)
業務(0/4):
実業
  対面カウンセリングを40件実施する    (0/40)
  電話カウンセリングを50時間実施する(0/50)
  メール・書面相談30本以上対応         (0/30) 
  カウンセリングNPO法人等運営         (0/5)

研究開発(0/2):
  統合療法の研究開発(0/200)
   出版社発足準備(0/10)

8月は学校相談がほとんどなくなるため
その分教材準備に全力を入れる
まあ教材準備+睡眠+ダイエット、かな
出版社で手掛ける1冊目の書籍も
9月でほぼ完成させるべく
8月に初稿のベースを完成させる予定
8月は
・出版初稿をほぼ完成
・wBEワークショップの自分の講義パートの素案完成
・TAショートセミナー(9月開催)の準備完了
・WBTAの基礎理論を生成
・効果的な心理ワークの整理
この5つに注力し、ほぼ形にできればと思っている

交流(0/5):
ウェルビーイング大学
  魅力発信部運営
  野球部運営
  ウェルザップ部
  Oxfordプロジェクト
  コーチング & カウンセリング部

その他(0/2):
 ブログをできるだけ続ける(0/1)
  85kg(開始から16kg減)を達成する(0/1)

8月の目標は
ビジネス開発をかなり進捗させ
同時に体調を崩さずに85kg を達成する
この2点である

では今週のWB的生活を

7/21(日) 
10:00-16:00 電話カウンセリング 
18:00-20:00 電話カウンセリング 
20:00-21:00 魅力発信

出版社1冊目の書籍出版に向け
それほど急ピッチではないが
着実に歩を進めている
今日は自分がファシリを勤めあげ
ある程度の進捗を見せた

7/22(月) 
9:00-17:00 対面カウンセリング 

7/23(火)
9:00-17:00 対面カウンセリング 
18:00-20:00  電話カウンセリング 

月・火、拘束時間はほぼ同じで
それでいて件数はほぼ2倍
リモート相談との大きな違いが
この不安定さだと感じている
当然この違いは日給に大きく反映する
11件だと日給約3万、6件だと6割弱・・・

7/24(水) 
10:30-17:00 対面カウンセリング   
18:00-19:00  電話カウンセリング 
19:00-20:00 TBLTA
20:00-21:00  電話カウンセリング  
21:00-21:30 WBP
書面心理相談  6件

この日はもう本当にてんこ盛り
充実感たっぷりだったし
終わった時には疲労感もたっぷり

7/25(木) 
9:00-17:00   対面カウンセリング 
19:00-21:00 電話カウンセリング 

7/26(金) 
9:00-17:00 対面カウンセリング 
18:00-20:00 電話カウンセリング 
20:00-21:00 Wellzap部

木・金も月・火同様に大きな落差が
ただ木・金は本来 9,7の予定が 10,6 に
ほんと当日行くまで件数が固まらないのも
この相談業務の怖いところ・・・
やりがい、意義はかなりあるので
まあしょうがないといったところかな・・・

7/27(土) 13
8:00-10:00   電話カウンセリング 
10:00-16:00  電話カウンセリング  
16:00-18:00  電話カウンセリング  

今週ラストがこの電話3連コンボ
ほんと自分にはこれが合っているなと
つくづく感じている

そして今週の実績は以下。

電話:1869(+38)
SNS:1011(+0) 
対面: 1000(+42)
書面: 887(+6)
計  :4797(+86)

講義(心理):
マンツーマン:49(+0)
集合        : 0(+0)
計          :49(+0)

講義(WB)  :
マンツーマン:46(+0)
集合        : 6(+0)
計          :52(+0)

今週はまた85件オーバー
素直に今週もよく頑張ったと自分に言いたい
そして、今週この数値でとても嬉しさがこみあげてきたのが
「対面カウンセリング1000件突破」
今年教職員相談が引き続き取れた時点で
年内の目標は
・全ソース1000件以上
・計5000件突破
この2つに据えていた

まあ8月に相談が激減する(自分も敢えて増やしには行かない)ため
5000件突破が9月予想
書面の1000突破が11月予想
そして、もしかすると年内に6000件を突破するかも
まあ福祉士の実習や大学院にもし入ったら
しばらく件数の伸びは落ちるので
もし去年今年の継続が続くなら
2026年末には1万件突破
自分は内省込みの1万件で自分を「一人前」とみなすことにしているので
早ければこの頃には・・・みたいな目算
ただ、本当に大切なのは
「実践と内省のループ」
これに尽きると感じている

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。
 

先週が本当にスピリチュアルに(精神的に、魂の底から)
満たされた1週間としたら
今週はその余韻に浸りながらも様々な出来事を経験した1週間
しかもその多くは自分の身に起きた事ではない事なので
ここでは割愛するけれども
ただ、やはり自分の身近な人には
できる限り幸せであってほしい
もちろん自分とカウンセリングや心理教育というつながりで
触れ合うことになった全ての人もそうだけれども
それをより強く実感した1週間

では今週のPhysical、Relational、Emotional Wellbeingの振り返りを

快食:
ダイエット法について
迷える子羊状態になっている
がっつり落とすにはファスティングや完全食(ソイプロテイン)
これが自分に合っているのは分かっているし
まあ追い詰められたら1,2週間ファスティングして
ガツンと1回で5~10㎏落とした後にしばらく維持する
8月は学校業務が2週間くらいクローズされる見込みになってきたので
もしそうなったらその2週間は本気に
・朝 野菜
・昼 酵素ジュース
・夜 完全食
みたいな感じで1日500kcal目安でガツガツ落としに行く・・・
まあこれしかないかなぁとは思いつつ

この1か月
・Boocsダイエット
・飼葉桶ダイエット
そして、今週やったのは、
・普通に2食ダイエット
普通に2食ダイエットと言うのは、
自分の日常は2人分くらい、3000kcal くらい食べているから
だから太るという単純なロジックなので
1500~2000kcal を目標に
普通に食べる、しかも肉、肉は太りやすいので
魚、肉若しくは魚、魚と言う感じに魚中心にする
とても単純なダイエットなのだけど
まあ面白いのは自分は 1500kcal でも 2500kcal でも
体重が変わらないのかなぁと・・・
もう少し時間を見る必要はあるかもしれない

太るパターンは、
昼 800~1000kcal(外食)
夜 2000~2500kcal(お弁当2個以上+おやつ(ポテチ、チョコ))
計 2800~3500kcal(日によっては4000kcal超えるかも、ある種毎日チートデー)

今は
昼 普通 500~800kcal(おにぎり+サンドイッチ、時々からあげクン)
夜 普通 800~1200kcal(お弁当1個+野菜)
計 1300~2000kcal(まあダイエット食ではないのだが、デブなので基礎代謝で減る公算)

去年8,9,10の3か月で10㎏落とした時は
一時ファスティング+
昼 少し 300kcal(たまごサンドイッチのみ)
夜 普通 800~1200kcal(お弁当1個 or 外食、確か外食を多くした気がする)
計 1100kcal~1500kcal

ただ、もしかすると昨年も決め手はファスティングだったのかもしれない
これまで耐えられれば減量が成功するパターンは
・ファスティング
・飼葉桶ダイエット
この2つは分かっていて
ただ、いずれもかなり攻めるダイエットなので
体への負担は大きく免疫が大きく落ちる
なので今の学校業務中にこれをやると
簡単にコロナをもらってしまう

というわけでやるなら 8/3~8/17 の2週間かなぁ・・・
しかも引き籠って・・・
それまでは

昼 普通 500~800kcal(おにぎり+サンドイッチ、時々からあげクン)
夜 普通 800~1200kcal(お弁当1個+野菜)
計 1300~2000kcal(まあダイエット食ではないのだが、デブなので基礎代謝で減る公算)

これを続けるが、ただ 7/28, 7/30 と2日チートデーを抱えているため
まあ始めるまでは維持がやっとかなぁと考えている

・快眠
もう完全に朝型が板についてきた
しかも夜22時には寝る習慣
これがとても気持ちいい

先週と同様

・起き立ての一番頭がクリアな時に残務や教材準備を進める
・平日朝から夕方はほぼ学校相談なのでとにかく頑張る
・昼休み移動がない場合(1日1校の場合)、昼も教材準備を進める
・夜も電話カウンセリングを2時間
・できる限り遅くても21時で業務が終わるようにし、残り時間は寝る準備
・週末も1日は電話相談三昧で働き、1日は完全休暇として寝だめする

ほんと朝型に切り替えてから
自分の気分がより上がる感じがしているし
何よりがっつりやることの集中度・アウトプットのクオリティが上がった気がしている

また、タイマーが止まってしまったことが過去に何回かあり
それが原因で遅刻したことがあるおかげで自分はタイマーへの信頼が低い
それが平日の眠りを浅くしていることにかなり影響しているとも感じたので・・・
タイマーを2つ追加w
まだ1つは使っていないけれども
2つ設定したらやはり眠りが深くなった気はしている

以下いつも通りのMy睡眠律(若干改変):
1.タイマーを2つ以上セットする(New!)
2.朝起きたらすぐに強い光を浴びる
3.適度に運動する
4.早寝早起きを心がける
5.睡眠体質を心がける(睡眠サプリ・ノコギリヤシ・牛乳)
6.寝る前に長めの風呂に浸かる
7.アイマスク・耳線で遮光・遮音する
8.デバイスを活用しセルフマッサージを日々実践する
9.腹八分を目指す(その時のダイエット次第)
10.寝る1時間前にデジタルをシャットアウトする
11.寝る2時間前から食べない
12.(できたら)昼寝する

・快活:
今週の歩数は約29000歩
わずかに3万歩に届いていないが、まあこれくらいならOKと言う感じで
ただ、ほんと暑すぎるし、すぐに天気が崩れる
この時期ほんと外に出ないに限るのだろうが業務上そうも行かず
できれば8月もガツガツ稼ぐ、年内はできる限り学校業務を頑張ろうと思ったものの
今年も結局業者は「7~9月は一杯」などと事前に言っていたものの
昨年同様8月はガラガラ(昨年よりはマシと言う程度)
特に 8/5~16まで完全に穴が空きそうで
まあ2週間穴が空くと確定したら
その分ビジネス開発と電話カウンセリングを頑張ろうかなと
来年1~4月に実施するサバティカルの練習のような感じ
自分の集中力が維持できるのかを試してみたいと思っている

・今週のマインドフル・ミュージック:
今週一番響いたのはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=9PY3rB1b5us
Flower の優しさであふれるように

自分は
批評家的な厳しめの自分と
優しさであふれる自分
両極の自分が混在しているのだけど
今週はその混在が顕著と言うか間があまりなかった感じかなと

カウンセリングの時間は95%以上優しさであふれる自分
これは特に作っているわけでなく
ナチュラルに相談者を応援したくなれる自分
なのでやっぱりこの仕事は向いているのかなと日々感じている
それに多くの相談者に感謝もされるし、win-winだよなって


そして、身体のウェルビーイングはいつも通りの五感癒し

視覚:美しい風景を1分毎に切り替え(55型ディプレイ)
聴覚:Youtube FIRST TAKE(Amazon製スピーカー)
嗅覚:マイルドソープの匂い(しゅぱっと消臭力)
味覚:寿司・ネギトロ・ラーメン
触覚:湿布・マッサージ・風呂(サロンパス・電動マッサージャー・FineHeat)

ほんと5つすべてが癒し。

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。
 

このブログは土曜日夜に書いているが
本当に週に1日は休みが必須なんだなと実感する今日この頃
今日がその1日オフで
タイマーをかけない1日
それがこれ程体をリフレッシュさせてくれるとは

昨日神宮のナイターは本当に楽しすぎるシーソーゲームだったものの
今の自分には(ダイエットしている影響も大きいとは思うが)
湿度80%以上、気温30度以上の環境、
且つ座席間がものすごいタイトな環境下での4時間は
無理がありすぎると言うことを理解した
というわけで野球部の仲間たちには
「来年はドームで!」と懇願した次第w

では今週のWB的生活を

7/14(日)
OFF

7/15(月)祝日  
13:00-15:00 Wellbeing Education
19:00-23:00 メールカウンセリング 

日月は1.5日休と言う感じ
昨年とは違って
今年は6,7月と平日は
ほぼフルタイムで日中帯学校勤務
夜は2時間電話カウンセリング+α
(月曜だけ夜にSNS・メールカウンセリング)
さらに週末どちらかが電話カウンセリング日で
どちらか1日オフ

まあ稼ぎ時と言えば稼ぎ時なので
12月まではとにかく働くけど
ただ、だからこそ休息日にいかに休めるか
それが鍵だと感じている

7/16(火) 
11:00-17:00 対面カウンセリング 
18:00-20:00 電話カウンセリング 
書面心理相談 7件

7/17(水) 
9:00-17:00 対面カウンセリング 
18:00-20:00 電話カウンセリング 

7/18(木) 
9:00-17:00  対面カウンセリング  
18:00-19:00 電話カウンセリング  
19:00-20:00 対面カウンセリング  
20:00-21:00 電話カウンセリング  

水木は昨日も書いたが
対面・電話いずれも
カウンセラーという仕事をがっつり始めてから
2年半で最もジーンときた日
IT時代も涙が止まらなくなるくらい感激した日はあった
だからこちらがより・・・というのはITに失礼だけど
ただ、やっぱりとても強いポジティブな言葉を頂く事って素直に嬉しい

7/19(金) 
9:00-16:00 対面カウンセリング  
書面心理相談 3件
神宮野球観戦

この日は件数も少なく
まるで「神宮を楽しむ」ためにあったような1日だった

7/20(土)
OFF
9:00-10:00   TMSミーティング
19:00-20:00 ガンダムで心理学
20:00-22:00  WBU交流会

今日は午前にまた嬉しい出来事が
まあまだまだいろいろな意味でこれからだけれども
多くの事が8月から動き出しそう
実際に動かすのは1~4月のサバティカル中かもしれない
ただ、その端緒となるのが8月
そうなったと後から言い切れるように
8月に準備したいし
今がちょうど8月のシフト確定時期で
7月より若干軽めにしているシフトを見て
何かウズウズする(入れたくなる)自分がいるけれども
8月は月収50行けば十分
そう思って6,7月に比べ若干休みを増やしつつ
自分が開発しているマテリアルの開発速度を
少しだけ上げたいと思う
(年内は業務優先、次に休息なので業務開発の無理はしない)

そして今週の実績は以下。

電話:1831(+13)
SNS:1011(+0) 
対面: 958(+28)
書面: 881(+18)
計  :4711(+59)

講義(心理):
マンツーマン:49(+0)
集合        : 0(+0)
計          :49(+0)

講義(WB)  :
マンツーマン:46(+0)
集合        : 6(+0)
計          :52(+0)

久々に60件を割る
日、土 OFF、月も半日OFFという変則週であることが原因
まあ金曜日想定通り相談があればかろうじて60だったけど
まあいっかと言う感じ
来週は書面相談次第だがまた70台に戻る気はしている

先週も書いたことだが
今、日々相談という仕事があること
相談を受けることができる心身の状態があること
これらに感謝しながら、今はできることを無理せず頑張っていきたい

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。

2020年頭に鬱が治ってから
4年半ずっと学び、実践してきているウェルビーイングと言う言葉
Well-being なので、「良い在り方」
そして良い在り方ってなんだろう?となると
日本に古来からある一つの答えが「道徳」だと思う

道徳は「善い」在り方
ただ、well ってそれだけじゃないよなって
私は 3E と呼んでいるけど

善い(よいだが、いいと読み替える)
良い
イイ!

徳、義や愛を重んじる「善い」
論理的・適応的な  「良い」
快、ポジティブ感情の「イイ!」

これを自分のバランスに合わせてうまく調節できる在り方が私が考え、志向する well-being

内容的にはPRE(快食・快眠・快活)の方で書くよりも
SIE(究・働・稼)の方で書く方が適切かもだけれども
ただ、この well-being をものすごく自分なりに体現、実感できた1週間で・・・
ほんと充実した1週間

では今週のPhysical、Relational、Emotional Wellbeingの振り返りを

快食:
今週からダイエット法をガラッと一変
つまりはBoocsは諦めたという事
理由は単純で全く変化しないから
1食大量に食べても太ることはない
ただ1か月くらい続けてもほぼ変化もしない
これではまずいw

というわけでお次は
これまで結果が出ている「飼葉桶ダイエット」Part2
過去何度も結果を出してはリバウンドしたこのやり方
理由は「おいしくない」が一番かなぁと
また、チートデーを儲けず、短期勝負に出ていたため
本当に1か月で10㎏痩せるのが恒例だったけれども
結局脂肪よりも水分が大量に抜けた10㎏減だったのだろうなぁと

というわけで今回は少しやり方を変更

1.とにかく煮る
自分はとにもかくにもキャベツ大好き人間
(子供の頃あまりに好きすぎて、自分でキャベッチパッチキッズと自分を呼んでいたほど)
しかも特に芯に近い硬い部分が好きなのだけれども
これは生では食べづらい
なので、ずっと飼葉桶ダイエットでは
既にカットされた千切りのキャベツを食べていた
これを焼きそば用の焼くカット野菜に変更
そして、それをじっくり煮る
この煮たカット野菜+味付けした煮汁スープ

煮ると水溶性のビタミンは水に溶けてしまうが
煮汁を飲めば問題ない
しかも味付けがしっかりしていれば煮汁もかなりうまい
というわけでこの1週間は
「3日分の野菜を1日で食べる」を敢行

2.東武ストアが売り始めた「ミルフィーユ仕立ての海鮮サラダ」がむっちゃうまい!

 


4種類+大型パッケージがあるのだが、このミルフィーユサラダがほんと美味しくて。
これのために今週は頻繁に東武に通ったw

3.チートデーを作る
7月は19日(神宮ナイター)、28日(WBU旧友とランチ会)、30日(前職・前々職の同僚とディナー)と3回制限しづらいイベントがあり、この3日間はチートデーと決めた。また8月は週1で「もう我慢ならん!」という1日をチートデーにしようと思っている(できるだけ我慢して、休日にチートしたいw)。

4.完全食に頼る
これまでは酵素ジュースに頼ってきたが、酵素ジュースは正直割高。
大切なのは栄養なので、完全食のこちらに置き換えることにした。

 

 

まずチョコ味を飲んでいるが、まあまあ美味しい
次はバナナ味を購入しようと思っていて、それも楽しみの一つ

そして、今回は「急がば回れ」戦術なので
今のところマイナス1㎏
しかも昨日の神宮ナイターの凄まじい消耗があるから
もしかするとただそれで「夏痩せ」しただけかもしれないが・・・
まあまず今月一杯これを続けてみようと思っている
ダイエットとはいえ、野菜を食べる量が尋常ではないので
食事の不満はほとんどない


・快眠
先週に続き朝型が続いている
というかもう22~23時に寝て4~5時に起きる
これでいいんじゃないかと思い始めているほど

・起き立ての一番頭がクリアな時に残務や教材準備を進める
・平日朝から夕方はほぼ学校相談なのでとにかく頑張る
・昼休み移動がない場合(1日1校の場合)、昼も教材準備を進める
・夜も電話カウンセリングを2時間
・できる限り遅くても21時で業務が終わるようにし、残り時間は寝る準備
・週末も1日は電話相談三昧で働き、1日は完全休暇として寝だめする

ほんと朝型に切り替えてから
自分の気分がより上がる感じがしているし
何よりがっつりやることの集中度・アウトプットのクオリティが上がった気がしている

この50年間、大半が夜型だったけれども
ただ、サラリーマンだった頃は
24時間いつでも呼び出される状態がほとんどだったので
ようやく今これができる時が来たのかなと

以下いつも通りのMy睡眠律:
1.朝起きたらすぐに強い光を浴びる
2.適度に運動する
3.昼寝する
4.腹八分を目指す
5.寝る2時間前から食べない
6.寝る1時間前にデジタルをシャットアウトする
7.サプリ・牛乳で睡眠体質に(寝る前に睡眠サプリとノコギリヤシ・牛乳)
8.寝る前に長めの風呂に浸かる
9.アイマスク・耳線で遮光・遮音する
10.デバイスを活用しセルフマッサージを日々実践する

・快活:
今週の歩数は約27000歩
目標が30000歩なので少し足りないが
ただ、1日1校が4日あって移動が少なかったことが理由
今日少し歩けば達成可能ではあるけれども
昨日本当に神宮の暑さが激しかったので
まあ3000歩未達でいいかなと

・今週のマインドフル・ミュージック:
今週一番聴いたのは心絵

 

 

ほんとこのMADがエグい!
自分が本当に心に響くというか「カッチョエエ」と思う言葉
・バントがどうした!嫌ならさせるな(眉村)
・できるかできねーかじゃねーよ、男ならやるかやらねーかのどっちかしかねーだろ(吾郎)

今もこれを書きながら心絵を聴いて泣いているけれども
ほんと、四の五の言わず技量を磨け、学び実践しろ
それを自分に言い聞かせる日々
これを本当に鼓舞してくれるのがこれらのメッセージ

・今週の感動
毎回これを書くかどうかは別として
今週はカウンセラー業を本格化させた2022年1月
それから2年半経って
その集大成と言える日が水曜日・木曜日だった
この2日間
心理カウンセリング(対面・電話)を30件以上行い
多くの相談者から強い感謝と、
特にずっと相談を受けてきた方々から
「あなたのおかげで人生が変わった」と
物凄く私を魂から動かしてくれる言葉を頂く
そして今日もここでは書けないが本当に嬉しい体験

私自身、心理教育業が本業、カウンセリング/コーチング業が副業
今は逆で将来はこうなることを志向しているけれども
ただ、カウンセリングについては自身の志向しているレベルの
50%には既に到達したのかなと感じている
というのは、私は医療領域にそれほど関心がなく
もっと言えば5領域特化と言うよりは
「生活心理学」と言う感じで
人生全体のお供という感じの
メンタルが全体的に整い
同じ環境でよりポジティブ感情を味わいやすくなる
そこを志向しているので、技を作り、磨くことも大事だけど
それ以上に相手の感情・思考を尊重し
受け止めてねぎらう、そこにある程度技術を付け加える
上記の観点からすれば
自分の電話相談に関しては最低限自分が満足できる品質に到達したと感じている
(もちろん伸びしろはまだまだあるが)

さらには昨日の神宮が仲間との楽しい時間の共有
あまりに蒸し暑すぎて後半はクラクラしていたけれども
言い換えればとてもいい鍛錬(実際に痩せた)
そう考えれば PRE、Physical、Relational、Emotional
全部潤った1週間と言えたと思う

そして、身体のウェルビーイングはいつも通りの五感癒し

視覚:美しい風景を1分毎に切り替え(55型ディプレイ)
聴覚:Youtube FIRST TAKE(Amazon製スピーカー)
嗅覚:マイルドソープの匂い(しゅぱっと消臭力)
味覚:寿司・ネギトロ・ラーメン
触覚:湿布・マッサージ・風呂(サロンパス・電動マッサージャー・FineHeat)

ほんと5つすべてが癒し。

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。

7月に入り週1でオフを取れている
今週は今日が完全休暇
完全休暇のメリットは
前日に翌日のタイマーをかける必要がないところ
実は一昨日(金曜)も21時に寝たために
さすがに10時間寝ることはないだろうと思い
タイマーをかけずに寝たが
疲労過多でタイマー掛けずに寝ると
少なくとも7時間この身体は爆睡してくれる
そして爆睡すると気持ちいいくらいに脳と身体全体の疲労が激減する
金曜夜の時点でイエローとレッドの間くらいの疲労度合いだったので
土曜の朝はかなりグリーンに近づいたし
昨日は10時間働いたけれども
昨晩もタイマーをかけず寝れるだけ寝て
今朝もリフレッシュ!
さらに昼に二度寝も敢行しようと思うw

では今週のWB的生活を

7/7(日)
19:00-20:00 ガンダムで心理学

この日が終日オフで、夜に恒例のガンダム3本撮り

 

 

 


完全に趣味活であるw

7/8(月)  
9:00-17:00 対面カウンセリング   
19:00-23:00 SNSカウンセリング 

7/9(火)
9:00-17:00 対面カウンセリング   
19:00-21:00 電話カウンセリング 

7/10(水) 
9:00-17:00 対面カウンセリング   
19:00-21:00 電話カウンセリング 

そして月からいつも通りの日課が始まる
昨年の学校相談は
ほぼ杉並オンリーということもあり
またびっしりというわけでもなかった
何か今年に比べると
かなり身体的に余裕が残っていたイメージ

一方で今年はほんといろいろなところに
且つ午前午後違うところに行って
それぞれの管理職とお話しして
それぞれの多くの先生と面談して・・・
疲れが昨年の比ではないのは当然かと
書いていて改めて思う

且つ本当にありがたいことにほぼフルタイム
今の感じだと12月までずっとこの勢いは続きそうで
年内働きアリを敢行し、1~4月のサバティカルに・・・
結び付けたいなと思っている

7/11(木) 
8:00-10:00 電話カウンセリング  
14:00-17:00 対面カウンセリング   
18:00-20:00 電話カウンセリング  
20:00-21:00 TMS経営企画
21:00-21:30 LL Meeting
書面心理相談4件

この日は珍しく学校側のキャンセルがあり
午前に電話相談を久々に実施
次に朝にがっつりやれるのは1月以降になると思うけど
それまでしっかり働いて
1~4月は業務開発と電話相談を頑張れればと思う

7/12(金) 
9:00-17:00 対面カウンセリング   

本当は学校相談の後に
いつも通り電話相談を続けるつもりだったのだが
帰りの電車で急に電池が切れる感じを味わう
まあ時々あることなのだが・・・
なので21時には就寝

7/13(土) 
8:00-12:00 電話カウンセリング 
16:00-22:00 電話カウンセリング 

昨日は10時間がっつり電話カウンセリング
自分は電話が向いていると感じるのは
金曜の夜がっつり眠れたことが大きいとは思うものの
10時間やってもあまり疲れを感じないところ
SNSだと6時間でヘロヘロになることを考えると
やはり時が来たら対面・電話に集中させていく
自分の体のためにもそれが大切なのかなと感じている

そして今週の結果は以下

電話:1846(+28)
SNS:1011(+3) 
対面: 930(+29)
書面: 863(+4)
計  :4650(+64)

講義(心理):
マンツーマン:49(+0)
集合        : 0(+0)
計          :49(+0)

講義(WB)  :
マンツーマン:46(+0)
集合        : 6(+0)
計          :52(+0)

今、そしてこれからの酷暑を考慮すると
60件台でOKと自分を甘やかした方がいい気がする
ただ5,6月に立て続けに80~90件台を続けていたためか
とても「少ない」であるとか「物足りない」と感じる自分がいる
とはいえ、2年前には週50件なんて想像もできなかった世界
今、日々相談という仕事があること
相談を受けることができる心身の状態があること
これらに感謝しながら、今はできることを無理せず頑張っていきたい

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。

6月、7月
平日はほぼフルタイムで
午前午後、違う学校に行き
それぞれ3~5件ずつ先生方の相談業務を実施
相談業務自体は全く疲れないのだけど
歩いたり、毎回概ね違う場所に行く

2020~2022年の3年間
フルテレワークでほとんど引き籠っていた自分としては
この移動が一番体に響く

昨年の5~11月も学校相談でかなり外に出たけど
昨年は自分で学校と直接交渉し
スケジュール調整していたものだから
数日同じ小中学校ということが多かった
またほぼ杉並専門だったということもあり
移動場所も杉並限定で
かなり分かりやすかったということもあった

昨年は8か月で32校
今年は2か月半で46校・・・
しかも12市区・・・
数字を見るだけでも
ああ、こりゃ昨年よりはるかに疲れるよなぁと(苦笑)

ただ、この仕事は
全てを肯定的に捉えられるわけではないけれども
ある程度の意義深さと
時給単価の素晴らしさ
現時点ではこれが両立できている唯一の業務
身体的な疲労はかなりあるけど
本当にありがたい仕事を頂けている

では今週のPhysical、Relational、Emotional Wellbeingの振り返りを

快食:
今週も「1食満腹食」を敢行
結果的に体重はほぼステイ
1食は本当に満腹になるまで食べるので
自分の満腹ってお弁当だと3人分くらい
だから1食で2000kcalは行っている気がして・・・
とはいえ、これでもステイなんだなぁと

今週は
・しゃぶ葉(食べ放題)
・セブンお弁当
・キッチンオリジン イートイン
・東武ストアお弁当
・天下寿司
という感じで平日は昼1食をがっつりと

ただ、1食満腹方式って
結構胃に負担掛けているなぁとも感じ
もう少しだけ減らせないかなぁと
減らしておやつ加算という感じで

また平日はかなり歩き
移動+業務の身体的ストレスがあるので
食事は減らさないようにしたいけど
土日は業務があっても
リモートが多いので
家をほぼ出ない日は
ファスティングを実施しようかなと
というわけで今週土日月の3日間
久々にファスティングを行う予定

平日と土日の食のメリハリ
これでじわじわ落とせればなぁと今は目論んでいる

・快眠
7月に入ってから
完全に朝方にシフト
昨日も疲労蓄積が強かった影響で
なんと21時には就寝
そして今朝4時に起きたので
7時間爆睡
久々にタイマーをかけずに寝て
「タイマーがない歓び」に体が浸る
ほんと今後はできるだけ夜に仕事を入れず
平日はタイマーをかけないわけにはいかないけど
少なくとも週1日はタイマーレスな睡眠
それを楽しめればと思っている

以下いつも通りのMy睡眠律:
1.朝起きたらすぐに強い光を浴びる
2.適度に運動する
3.昼寝する
4.腹八分を目指す
5.寝る2時間前から食べない
6.寝る1時間前にデジタルをシャットアウトする
7.サプリ・牛乳で睡眠体質に(寝る前に睡眠サプリとノコギリヤシ・牛乳)
8.寝る前に長めの風呂に浸かる
9.アイマスク・耳線で遮光・遮音する
10.デバイスを活用しセルフマッサージを日々実践する

・快活:
今週の歩数は約41000歩
週30000歩を目標としているので先週に引き続き合格
ただこの時期は
晴れの日は強い陽射し
雨の日はまた雨のしんどさ
両方あってある意味
「降らないくもり」
が一番ありがたいw

ただこれだけ歩いても体重ステイということは
やっぱり1日1食に絞っても
食べ過ぎたら痩せないんだなぁとw
また、足腰以外全く使っていないので
上半身・腹筋を使うかるーいエクササイズを
追加しようかなと画策中

・今週のマインドフル・ミュージック:
平日にブログを書く体力がないので
今週はこちらで今週堪能した曲を
今週前半は本当にこの曲に救われた感じ

 

 

YOASOBIの群青

というのは先週金曜日に
詳細はかけないけど仕事でかなりのダメージを受ける
カウンセリング業務で自分は翌日に引っ張らないことが強みだけど
この時は久々に土日に引きずってしまったくらい
土日に見た悪夢も
さすがに自分の心的状態が反映していたと言わざるを得なくて

そして、群青を何度もリピ

感じたままに進む
自分で選んだこの道を
思いまぶた擦る夜に
しがみついた青い誓い
好きなことを続けること
それは楽しいだけじゃない
本当にできる?
不安になるけど

ほんと全くもって楽しいことだけじゃないw
辛かったこと
悔しかったことも多々
でも2020年から4年半
自分の決めたコンパスが定める方向は
全くブレていない
ほんと久々に辛い2,3日を過ごしたけど
でもこれを味わうことも
カウンセリングを続けるには
大切な経験、道程なんだなと

そして、身体のウェルビーイングはいつも通りの五感癒し

視覚:美しい風景を1分毎に切り替え(55型ディプレイ)
聴覚:Youtube FIRST TAKE(Amazon製スピーカー)
嗅覚:マイルドソープの匂い(しゅぱっと消臭力)
味覚:寿司・ネギトロ・ラーメン
触覚:湿布・マッサージ・風呂(サロンパス・電動マッサージャー・FineHeat)

ほんと5つすべてが癒し。

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。

昨日も書いたけど
ほんと最低週に1日休みは必要
そう強く感じさせた30日(6/30)の休暇

そして、今日も1日丸々休暇
でも、ほんとわずか30~40年前までは週休1日が普通だった
1990年代くらいからかな、週休2日が定着したのは
自分もカウンセリングと心理教育を本業として
週休2日で生活が回るようになるなら
週休2日、いや週休3日にして
1日は本当に何もしないけど
残り2日は読書や思索にふける時間にしたい
そういった時間こそイノベーションの源泉となるので

今年は現時点では
6月が1年のピーク
どれだけ単位が取れるかは分からないけど
4日間19科目の
超ハードな試験日程を乗り越え
さらにほぼフルタイムの学校相談もやり切り
さらにはSNS・電話相談もほぼ完走

ただ、ほんとオーバーヒート感が強く
6月のラスト2週はかなり惰性モードになっていた気もする
だからこそ7月は確実に週1日は休みを取るようにし
さらには1団体のSNS/メールカウンセリングと
もう1団体の電話カウンセリングは
雇用契約なので週1を外せないけれども
他の2団体のSNSカウンセリングは
7,8月完全にお休みにすることにした
わずかではあるが体調優先の、夜は夏休みモード

というのも・・・
SNSカウンセリングが21~24時シフトなのだが
今の自分は22時には寝てしまうので・・・
ほんと早寝になったものだが
その分朝の目覚めが心地よい

では今週のWB的生活を

6/30(日)
この日が6月唯一のオフ
ほんとゆっくりと休み、
心身ともにリフレッシュすることができた

7/1(月) 
9:00-17:00 対面カウンセリング 
19:00-21:00 電話カウンセリング 

7/2(火)
9:00-17:00 対面カウンセリング 
19:00-21:00 電話カウンセリング 

7/3(水) 
10:00-17:00 対面カウンセリング 
19:00-21:00  電話カウンセリング 

今週月から水はほぼ同じスケジュール
今週5日で学校相談は37件
今年はMax1日10件×5=週50件
Maxベースで考えると
5月開始以降
まだ週40件埋まったためしがないので
Maxには程遠いけれども
それは学校都合なので致し方なし

午前・午後というスパンで考えると
7月は42/44 埋まっているので
ほぼ完ぺきの稼働率である
しかも1スロットは
まだ埋まる可能性が十分にあるので・・・ほんと素晴らしい
(1スロットは学校側のキャンセルを団体側で埋められず空き確定)

7/4(木) 
9:00-17:00 対面カウンセリング 
20:30-21:30 魅力発信

この日は久々に夜取材ミーティング
出版は秋にディレイしたが
ただ秋に確実に出版し
またおそらく任意団体での発足となると思うけれども
まずはしっかりと出版団体の形を作り上げていきたい

7/5(金) 
8:45-17:00 対面カウンセリング 
19:00-21:00  電話カウンセリング 
書面心理相談 4件

この日も月~水同様
終日対面カウンセリング+夜2時間電話カウンセリング
そしてこの日はその後に書面心理相談4件も対応

7/6(土) 
8:00-10:00  電話カウンセリング 
10:00-16:00   電話カウンセリング 
16:00-18:00 電話カウンセリング
書面心理相談 10件

昨日は日中10時間を電話カウンセリングに明け暮れ
さらにその後に書面相談を10件
日曜日がっつり休むためにやり切った感じ

そして今週の結果は以下

電話:1818(+27)
SNS:1008(+0) 
対面: 901(+38)
書面: 869(+14)
計  :4596(+79)

講義(心理):
マンツーマン:49(+0)
集合        : 0(+0)
計          :49(+0)

講義(WB)  :
マンツーマン:46(+0)
集合        : 6(+0)
計          :52(+0)

今週は70を切る予定だったのだが
週末に一気に書面心理相談が14件来てくれたおかげで
結果として79件、あわや80超えというところだった
今はSNSが食傷気味で
来週久々にやるので少し緊張するかもだが
対面・電話・書面いずれも自分にとっては
意義を感じるし、楽しい
ほんと将来的には対面・電話、そして心理教育
自分の心身のストレスを考慮すると
この3本柱にできればハッピーだな・・・
そう感じている

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。

ほんと1日のリカバリ期間ってとても大切だなって思う
6/30に1か月ぶりに1日丸々休暇
そのプラスの影響が今週随所に
今日も18時終業で明日がお休み
ほんと全力で休もうと思う

休みはどうしても何かをしたくなってしまう
特に研究開発系
ただ、今日カウンセリングが終わった後に
明日中に終えないといけない案件があるので
何とか今日中にそれらを終わらせて・・・
明日は研究開発、学びの欲求を一旦抑え込んで
できるだけ

くう・ねる・うごく・そしてあそぶ

だけの1日を過ごしたいと思っている

では今週のPhysical、Relational、Emotional Wellbeingの振り返りを

快食:
今週からBOOCS法は継続だが
大きく一つ変えたことがある
それは
「昼に満腹になるまでたくさん食べる」
「野菜もたくさん食べる」
としたこと

はっきりしたのは
夜に、しかも深夜にたくさん食べると
寝ている間に腸の動きが止まるか弱まってる
そう推測しているのだけど
とにかく寝る前の食事は体内に回収されやすい
そんな気がしてならない
一方昼にどれだけたくさん食べても
今週はびっくりするくらい食べたけれども
胃薬は必要だけど
消化はしっかりされていて
こんなに!って思うくらい食べたのに
体重は増えるはおろかむしろ減った

で、大切なのは(今のところだけれども)
「1日1度は満腹になってもう食べられないくらい食べる」
心がとても満足する事、そこだと感じている
で、今はたくさん歩くことで運動もしているが
おそらくしっかり痩せるにはこの食事で
もう少し運動を増やすことなのだと感じている

どれだけたくさん食べたかは以下を見れば一目瞭然

月:しゃぶ葉
火:スタミナ太郎NEXT
水:夜に普通にお弁当(×2)
木:夜に普通にお弁当(×2)
金:しゃぶ葉

週に3日ランチ食べ放題である
また、しゃぶ葉が特にいいと確信したが
1400円かかるけれども
野菜を大量に食べ
ご飯はそれほど食べず
豚肉・カレーを楽しむ

これを満腹まで楽しんでも
体重は今の運動量で横ばいか若干マイナス

また思ったのは
C級グルメであれば
正直満腹になるまで食べても2000円超えない
1日1500円縛りは難しいけれども
今は心身のストレスも高めなので
1日2000円程度の限度として
とにかくランチで好き放題食べ
夜はおやつ程度にする
少なくともメンタル的にはこれがとてもいい
そう感じていて
あとはこれでも痩せる
そのために何をするか
これをもっと考えていきたい

・快眠
こちらも先週暗いから大きく変化
超朝型になってきている
もう21時には電池が切れかけ
大抵22時には就寝
そして早くて3時、大体4時に起きる
起きたら一度溜まっている作業を片付けて
二度寝するか、もう数時間やりきる

この早寝も自分の体調にとてもいい
そのように感じている
小さな頃から夜型なので
このシフトは自分としては意外だけれども
ただ、朝にある程度やるべきことをやっちゃうのは
ほんと仕事で家を出る前に
ある程度片付いている状況ってすごいスッキリ感がある

以下いつも通りのMy睡眠律:
1.朝起きたらすぐに強い光を浴びる
2.適度に運動する
3.昼寝する
4.腹八分を目指す
5.寝る2時間前から食べない
6.寝る1時間前にデジタルをシャットアウトする
7.サプリ・牛乳で睡眠体質に(寝る前に睡眠サプリとノコギリヤシ・牛乳)
8.寝る前に長めの風呂に浸かる
9.アイマスク・耳線で遮光・遮音する
10.デバイスを活用しセルフマッサージを日々実践する

・快活:
今週の歩数は約38000歩、合格!(笑)
ただ、今週は灼熱の中昼に移動での徒歩をかなり余儀なくされ
本当に体力的な消耗が激しかった
メンタルは金曜日にかなり削られる出来事があり
正直しんどかったし
今もまだ若干引きずっているけれども
まあそれも合わせて日曜ゆっくり休暇かなと

上の方で書いたけれども
おそらくあといくつか運動ルーティーンを足さないと
期待通りのダイエットにはならない
ストレス発散も兼ねることを考えると
ボクササイズがいいようには感じるがさて・・・

そして、身体のウェルビーイングはいつも通りの五感癒し

視覚:美しい風景を1分毎に切り替え(55型ディプレイ)
聴覚:Youtube FIRST TAKE(Amazon製スピーカー)
嗅覚:マイルドソープの匂い(しゅぱっと消臭力)
味覚:寿司・ネギトロ・ラーメン
触覚:湿布・マッサージ・風呂(サロンパス・電動マッサージャー・FineHeat)

ほんと5つすべてが癒し。

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。

今日はこの曲。

 


Mrs.GREEN APPLEの私は最強です
ほんとこの曲はものすごい人生讃歌に感じる

実際に、リアルに物的・質的に私は最強と言えるシチュエーションは少ないかもしれない
ただ、「俺頑張った」「私頑張った」と心から実感できる時
「私の中での」私最強!にはリアリティを込めていいんじゃないか
そこが大切に感じている

自分のできる最大限の近く
それは間違いなく私の中の最強
そこを他者と比較して自己肯定感を下げるのはもったいなすぎる
結果や他者との比較にこだわらず
比較するなら「昨日の私」
今の自分のコンディションで
やれることをする
どんなわずかなことでも
自分を褒める閾値を下げ
頑張れたなと思ったら
「私は最強!」と胸を張る

くだらないことかもしれないけど
この感覚は侮れない
ポジティブな感情は行動を加速・強化できるのだから

というわけで自分ごとに戻ると
ほんとITから心理に転身して
今の時点でよかったなと心から感じるのは
これがやりたいことだということ
収入の激減は今は生きられる以上受け入れる
ライスワークとしてITをアルバイトでできるのは分かっているから
生きられないならライスワークもする

ただ、やりたいことをやり続けると
楽しい事ばかりじゃないけど
でもやはり他の人が苦しく感じること
たとえば1日15,16件相談を取るとか
当然激しく疲労する
ただそれさえも意義が体を浮かせてくれるというか
そして、やり切った日
カウンセリング、心理の研究開発
やり切れたな、と思う日は
この曲を聴いて、自分の背中を両手の親指で指差し
(サッカーのゴールシーンのように)
私は最強と言い切る

ほんとこのルーティーンは多くの人に勧めたい

「私は最強!」w

6月は以下の結果を見ても
ほんと自分よく頑張った!の1か月
こちらが6月の結果

6月(13/15)
業務(5/6):
実業
済  電話カウンセリングを40時間実施する(65/40)
  SNSカウンセリングを10時間実施する(7/10)
済  対面カウンセリングを110件実施する    (141/90)
済  メール・書面相談30本以上対応         (57/30) 
済  カウンセリングNPO法人等運営(25/10)
済  リフレーミングコーチ(1/1)

研究開発(3/3):
済   統合療法の研究開発(100/100)
済   日本福祉大学 春季試験受験(19/19)
済  出版社・心理教育事業発足準備(10/10)

業務面は全体的に大幅に上振れ
激しく働き、激しく研究開発
結果的に業務過多と著しい疲労・・・
来月から両方とも少しセーブするつもり

唯一SNSが未達なのは
最終週に本来2回、7時間で達成のはずだったのだけど
これまで取ったことのなかった有給を取得して疲労回復に充て
さらに残り1日も事前にスケジュールから外して休養優先としたため

ただ、かなり体が悲鳴を上げていたので
それで正解だったと思う

また、いよいよこちらが実現

 

 


ほんと紆余曲折を経て2年越しでの出版
一部の執筆+総合編集をずっと担当してきて
今月はクラファン支援者に対するリターン作業(書籍の送付)
事務手続きをほぼやらなかった自分がこまごまとした宛名貼りとか・・・
一番しんどかったのはコンビニの宛名シール
延々と印刷する作業(しかも1枚にかなり時間がかかる)
ずっと周りに気を配りつつ・・・
(大量作業ゆえ、他の人を待たせるわけにはいかないので、
後ろに人が来たら譲ってまた待たなければならない・・・)
ほんと気遣い+時間消費が半端なかったw

でもそれも今日の法人様への送付で終わり
あとは9月の支援者の方々向けのシンポジウム
この実施で幸せ白書関連はすべて終わる
本来の編集作業を行ったのは文芸社様だけれども
私の方で15名以上の執筆者と諸々調整したり
文芸社はウェルビーイングの細かいところは分からないので
細かいところは専門家の私が調査、調整
本格的な出版の流れや作業詳細をすべて確認できたこと
これは自分にとって代えがたい経験だった
おかげで本格的に年内に出版社立ち上げができる
文芸社のような本格的な出版社ではなく
あくまで中心は出版コンサルティング+小規模本の作成
そこに私や団体メンバーの本格本も当団体でつくっていきつつ
じわじわと規模を拡大していくか・・・
もしくは始める規模と同程度をライフワーク化して楽しんでいきたい

交流(4/4):
ウェルビーイング大学
済  カウンセリング部運営
済  魅力発信部運営
済  野球部運営
済  ウェルザップ部

部活はカウンセリング部だけ部長が大学の更新に手間取り
ほぼ休眠状態(調整はし続けている)
他は全部動いており
且つ7月から新たなプロジェクトを始動させる
こんなに忙しいのにまたやるのか自分
そうは思いつつ・・・ただ自分が何がしたいのか・・・
明らかにシンプルだなと思っていて

・「日本人が」「心理面で」ラクになるための啓蒙とカウンセリングがしたい
・上記で生計を立てたい(できれば将来的には寄付・助成金だけで賄って今お金がない人にたくさん提供していきたい)
・自分自身も多くの方々と知り合い・友人となっていき、楽しさを享受したい

これでWin-Winだよなって
自分が寂しがり屋でないとか自己顕示欲・承認欲求がゼロとか
また生活面もかなり欲は少ないけど
でも本当にミニマリストに近いのなら
・今すぐ札幌に引っ越して500万円程度でマンションを購入する
・年間支出を240万円に絞り込む(とはいえ、健保・年金・光熱費等絶対必要経費で10万円はいくので、自由に使うお金を月8万円程度に縮め、残り2万円を年2,3回の旅費に充当する、若しくは旅費だけ赤字を許容する)
・今後取得する資格を精選する(臨床心理士オンリーに絞り、大学院は完全に赤字にする)
・札幌からリモートでできる相談業務にフォーカスして月収25万円を目標にする(心理相談員だけで25万円を目指す)
・心理教育業は基本無料として、とにかく啓蒙を続ける
・恩送りを基本として、投げ銭・寄付・助成金はお願いし続ける(心理相談員で25万円はフルタイム勤務がベースとなってしまい、啓蒙開発の時間が足りなかったり、まあオンラインベースとは言えどもコストはある程度かかるので、できれば月10~15万円程度を相談員として日本中の辛い方の電話相談を受け続け、そこから私も多くを学び、残り10~15万円を投げ銭・寄付・助成金から充当できれば・・・なんて夢想している)

彼女とはお互いに70までは働き続けようという話もしているし
ほんと自分に余計な欲求とか感情がないのなら
今年は大学があるので動けないけれども
来年4月から札幌行きもありだと思う
とはいえ、まあいろいろな思いも自分にはあるので
最短で今の賃貸契約が終わる再来年の5月
再来年4月から東京で大学院進学がないのなら
札幌行は本当に現実的な選択肢かなと感じている

ちなみに1~4月に検討しているサバティカルプラン
日:休日
月:7~12時 :電話、12~17時:SNS・メールカウンセリング(夜学習)
火:7~12時  :電話カウンセリング(12~20時:研究開発・制作) 
水:7~12時  :電話カウンセリング(12~20時:研究開発・制作) 
木:7~12時  :電話カウンセリング(午後OFF) 
金:7~12時  :電話カウンセリング(12~20時:研究開発・制作) 
土:8~18時:電話カウンセリング(夜学習)
これを試算するとほぼ月収20万円
これに書面相談+NPO活動(経企)があって25万・・・

またそれ以降に学校相談がなく、無理なく働くプランだと
日:休日
月:8~12時 :電話、12~17時:SNS・メールカウンセリング         (夜 研究開発・制作・教育デリバリ)
火:8~12時  :電話カウンセリング 12~16時:SNSカウンセリング(夜 研究開発・制作・教育デリバリ) 
水:8~12時  :電話カウンセリング 12~16時:SNSカウンセリング(夜 研究開発・制作・教育デリバリ) 
木:8~12時  :電話カウンセリング 12~16時:SNSカウンセリング(夜OFF)
金:8~12時  :電話カウンセリング 12~16時:SNSカウンセリング(夜 研究開発・制作・教育デリバリ)
土:8~16時  :電話カウンセリング                (夜 研究開発・制作・教育デリバリ)
これで月ほぼ30万円
これに書面相談+NPO活動(経企)があって35万・・・
いずれにせよ、札幌で家賃がないなら何とかなるなと・・・

その他(1/2):
済  ブログをできるだけ続ける(1/1)
 85kg(開始から16kg減)を達成する(0/1)

ブログは週2回になりつつあるが
7月からまたマインドフルミュージックを
できるだけ増やしたい
体重はまだ90前後
7月に落としていく

そして7月の目標がこちら

7月(0/13)
業務(0/5):
実業
  対面カウンセリングを110件実施する    (0/110)
  電話カウンセリングを30時間実施する(0/30)
  メール・書面相談30本以上対応         (0/30) 
  SNSカウンセリングを6時間実施する  (0/6)
  カウンセリングNPO法人等運営         (0/5)

研究開発(0/2):
  統合療法の研究開発(0/100)
  出版社発足準備(0/10)

交流(0/4):
ウェルビーイング大学
  魅力発信部運営
  野球部運営
  ウェルザップ部
  Oxfordプロジェクト

その他(0/2):
  ブログをできるだけ続ける(0/1)
  85kg(開始から16kg減)を達成する(0/1)

7月はこれまでに比べてシンプル
業務は先生方の相談がフルタイムで入っているため
そちら+電話相談(夜間)に注力
SNS・書面は軽めに、NPOの活動も今月は小さく
その分休養+研究開発により力を入れたい

では今週のWB的生活を

6/23(日)
14:00~19:00  WBE

この日は本来は朝から夕方まで
友人と Wellbeing Education ワークショップの開発の予定だった
ただ朝の時点であまりに消耗していたため
友人にお願いして午後から
まあがっつり集中・・・とはいかなかったけど
まあまあ頑張れたと思う

6/24(月) 
9:00-17:00 対面カウンセリング 
18:00-20:00 電話カウンセリング 
20:00-21:00 魅力発信
21:00-22:00  WBP

今週は完全にフルタイム学校相談業務
その初日で日曜日にある程度休んだこともあり
しっかりと取り組めた感じ
また夜2時間の電話相談も
今月から年末まではルーティーン化していくと思う

6/25(火) 
8:00-18:00  対面カウンセリング

この日は元はSNSカウンセリングを夜に入れていたが
有給を消化する形でお休みに
少し体調回復に充てる

6/26(水)  
8:00-18:00 対面カウンセリング  
19:00-21:00 電話カウンセリング
書面心理相談 4件

本来はこの日も夜はSNSカウンセリングだったのだけど
先週の時点で早々とキャンセルし
夜は比較的ゆっくりと他業務(書面相談)に充てた
また、水から金までは
自宅から徒歩12,13分の小学校で終日
これが本当に自分の体力的にはありがたかった

6/27(木) 
8:00-17:00 対面カウンセリング 

6/28(金) 
8:00-17:00 対面カウンセリング 
19:00-21:00 電話カウンセリング 

水木金で合わせて先生方の相談30件
今年の契約は通常1日Max10件で調整されており
さらに今週は46件
ほぼほぼフルで且つ3日か自宅至近の1日業務
本当にありがたかったし
これだけ恵まれた1週間はもうないだろうなと思う(苦笑)

6/29(土)  
8:00-10:00   電話カウンセリング  
16:00-22:00 電話カウンセリング

本当は朝のカウンセリングを6時間
夕方から6時間
計12時間やりたかったのだけど
朝1人目の相談中に喉がおかしくなる
なので2時間で切り上げ
そこで薬を飲んで静養
午後はなんとかやりきった

そして今週の結果は以下

電話:1791(+17)
SNS:1008(+0) 
対面: 863(+46)
書面: 855(+4)
計  :4517(+67)

講義(心理):
マンツーマン:49(+0)
集合        : 0(+0)
計          :49(+0)

講義(WB)  :
マンツーマン:46(+0)
集合        : 6(+0)
計          :52(+0)

SNSをやらない
土曜日の電話で4時間キャンセル
この2つの影響で久々に70件を割る
ただ、ふと思ったのは・・・
週60件×50週=3000件
週80件×50週=4000件
年間4000件ってすごすぎないか?って・・・
で、上半期が終わり、相談件数は1639件だった

1639/26≒63

年間相談件数のExcelを確認したところ
1月、2月がかなり低調で
5,6月がブーストアップしてちょうど60件前後
というのが今
おそらくコロナとかインフルにでもならなければ
7~11月はブーストが続き
12月がゆっくりとなるのかな・・・と

ちなみに昨年7月から心理専業に変えたので
昨年下半期が1159件
なので年2000件がベースラインかなぁと思っていたが・・・
体力勝負ではあるものの
2024年については3000件をターゲットに頑張りたいなぁと思う

------------
この日記では、ウェルビーイングや幸福をタルが提唱する5つの象限に分け、それを2つのブログに分けて自己体験を書いています。
タル・ベン・シャハー博士によるSPIRE Wellbeing理論:
Spiritual Wellbeing:魂の幸せ。生きる意味。マインドフルであること。
Physical Wellbeing:身体の幸せ。栄養・休養・運動・触れ合いのバランス。
Intelectual Wellbeing:知性の幸せ。好奇心・内省のループ。自己に適した知性の探求。
Relational Wellbeing:人間関係の幸せ。自己愛・自己尊重→他者とのよい関係(愛・友情・親切・配慮・感謝など)。
Emotional Wellbeing:感情的な幸せ。上記のすべてと五感で得られる幸せ。認知構造の適性化で見つけられる幸せ。