そこで、自分の持っているシナリオを確認し

ノートに感じている気持ちを含めて書きだす。

次に、書きだしたことをどう変換すれば楽になるのか

足し書きして、

 

次の朝からの行動パターンに軌道修正を加えることが

とても大切なのです。

 

と書きました。

 

 

僕たちが生まれてきたとき、

白紙のノートを準備して生まれてきたのかもしれません。

 

その白紙のノートには刻々と

日々の記憶が記述されていく。

 

 

「こんなことがあった」

「こんなことを感じた」

「こんなことがあった」

「こんなことをした」

 

そうやって、どんどん時間が流れていくうちに。

 

ノートの存在を忘れてしまう。

 

結果、自動的に同じようなことを書いている。

 

もし今、

自分の希望が漠然としているなら。

 

立ち止まって、新しいノートを取り出し

真っ白な紙に向かってみてください。

 

 

そこに何を書きますか?

 

 

☆あなたは、あなたのままでいい☆

 

 

人生は過去には戻れない。

だから今が一番若い。

 

今から未来のシナリオは、

白紙のノートに向き合うことで

幸せに作られる。

 

 

あなたなら、必ずできます。

そう信じていよう。

 

 

コロナウイルスではなくて

幸せが世界中に広がりますように。

 

 

自分らしく生きるための

カウンセリングとコーチング

『土曜日の散歩道』

 

 

ブログを読んで

良いインスピレーション、良いヒントがあれば幸いです。

 

なんだかいつも同じことで悩んでいるような気がしたら

しっかり時間をとって話ができるカウンセリングはとても効果があります。

 

とりとめのない話から徐々に深い話になっていき

悩みの根本に気づいた瞬間から良い変化が始まります。

 

その後は、コーチングが必要となってきます。

定期的に自分に振り返りの時間を作ることで

自分なりの幸せな人生の道が開けてきます。

 

 

お客様は、女性が多いですが

20代~50代の女性、男性が幅広く来られています。

 

感想やコメントをいただくとうれしいです。

メールアドレスはこちらです。

ホームページはこちらです★

http://shizentai-counseling.com/

東京 世田谷 自然体カウンセリング  自分軸コーチング 土曜日の散歩道

http://positiko.web.fc2.com/

ご予約はこちらです。

http://form1.fc2.com/form/?id=421229