愛はいつもそこにある

 

ただ、私たちが愛を受け入れるために

心の扉を開いていないだけのこと。

 

私たちが心の扉を閉じて

小さな部屋に住み続けているとしたら

きっと、外の世界が気になるでしょう。

 

つまり、外に出て、

愛と触れるための行動を起こすことになるでしょう。

 

もし、外に出ても、心を閉ざしたまま

行動していれば、ヤドカリみたいに

小さな部屋を背負ったまま、

重くて辛い状態が続くのかもしれませんね。

 

 

あなたは、あなたのままでいい。

 

 

心を開くと、自分が大切にしたいことが

見えて来たり分かったりするはずです。

 

ではなぜ、

心を開くことに恐れを抱いたり

抵抗したりする気持ちが出てきたりするのでしょう。

 

 

心を開くと、今の自分の状況も

受け入れなければならないからです。

 

何もないより、

苦しくても何かあったほうが良いのか

苦しいことを手放して

新しいモノを掴むために身軽になった方が良いのか。

 

今、一度、心を開いて感じてみてくださいね。

 

愛は、いつもそこにある。

 

みんな愛を知っています。

みんな愛を持っています。

 

何があっても

今苦しくても

幸せになる努力を続けるあなたを、

 

今を精一杯生きている、

優しいあなたを、

そっと応援しています。

 

カウンセリングコーチング『土曜日の散歩道』

 

ブログを読んで

良いインスピレーション、良いヒントがあれば幸いです。

 

なんだかいつも同じことで悩んでいるような気がしたら

しっかり時間をとって話ができるカウンセリングはとても効果があります。

とりとめのない話から徐々に深い話になっていき

悩みの根本に気づいた瞬間から良い変化が始まります。

 

 

お客様は、女性が多いですが

20代~50代の女性、男性が幅広く来られています。

 

感想やコメントをいただくとうれしいです。

メールアドレスはこちらです。

sanpo301@gmail.com

 

ホームページはこちらです★

http://shizentai-counseling.com/

東京 世田谷 自然体カウンセリング  自分軸コーチング 土曜日の散歩道

http://positiko.web.fc2.com/

ご予約はこちらです。

http://form1.fc2.com/form/?id=421229