色々考えることが多くなっていませんか。

 

考えても答えがでないうちに

また新たに、何か考えることが出て来たりして。

あれもこれも増えて

片付かない部屋のよう。

 

 

そんなときは、どうしたら良いのでしょう?

 

きっとあなたは、

対処方法を知っているのではありませんか?

 

 

・いったん、立ち止まることも大切。

・まず溜まったと感じていることに手を付ける。

 

など、思いついた方向に動くことが大切です。

 

もうひとつ、

あります。

 

それは、

一人で抱え過ぎないこと。

 

自分だけ頑張って動いても

どうしようもないっていうこともあります。

 

今の本音を、自分だけには、呟いてみてください。

 

「もうやっていられない」

「辛い」「腹が立つ」「イライラする」

 

「休みたい」

 

そんな呟きを知ってあげることに

 

好転のきっかけが潜んでいます。

 

あなたは、あなたのままでいいのです。

 

本心を否定しないでくださいね。

 

そっと応援しています。

 

 ★  ★

 

no,92 年内に100書けるかなぁ。 

 

自然体カウンセリング、自分軸コーチング

『土曜日の散歩道』

 

ブログを読んで

良いインスピレーション、良いヒントがあれば幸いです。

 

なんだかいつも同じことで悩んでいるような気がしたら

自分のことだけ話ができるカウンセリングは

とても効果があります。

とりとめのない話から

徐々に深い話になっていき

悩みの根本に気づいた瞬間から

良い変化が始まります。

 

お客様は、女性が多いですが

20代~50代の女性、男性が幅広く来られています。

 

感想やコメントをいただくとうれしいです。

メールアドレスはこちらです。

sanpo301@gmail.com

 

ホームページはこちらです★

http://shizentai-counseling.com/

 

東京 世田谷 自然体カウンセリング  自分軸コーチング 土曜日の散歩道

 http://positiko.web.fc2.com/

 

東京 世田谷 カウンセリング  コーチング 土曜日の散歩道">東京 世田谷 カウンセリング  コーチング 土曜日の散歩道

 

ご予約はこちらです。

http://form1.fc2.com/form/?id=421229

東京 世田谷 心理カウンセリング メンタルコーチング 土曜日の散歩道