アダルトチルドレンとは、何だろうか?
自分はアダルトチルドレンなのだろうか?
そう問いかけて、今の「生きづらさ」を
幼少期から続く親子関係に困難さが付きまとっていると
自覚するなら、
あぁ、自分はアダルトチルドレンだったのか。
と認めることで、
不安定な気持ちの落ち着く所を決めることは
精神的には良いことだと考えてください。
誰もがみんな親とは仲良くなりたいけれど、
大人になっても親と親密で良好な関係を
作りたいけれど、
今はそれが出来ていないことも
「苦しいよね。辛いよね」と自分に伝えてあげること。
そして、そんな気持ちを抱えながら
仕事や家事、育児などを良く頑張っているよね。
自分が自分に常に語り続けることで
自分をいたわるのです。
★ ★
あなたは、あなたのままでいい。
他人は他人。
あなたが周囲の人に優しくしてあげる必要はなく
ドライな関係で良いのです。
親密さを求めても、
親に甘えられなかった心の寂しさは
解消できないと知っておきましょう。
ただ、自分が自分を愛すること。
自分が自分をいたわり続けること。
自分に愛のメッセージと温もりをプレゼントすることで
少しずつ少しずつ、健やかな心身を育てていきましょう。
親との関係は、心理的な距離を置いていても
いつか和解と相愛をもたらすと信じて。
★ ★
no,79 of next1000 (通算、2063)
雨ふって心鎮まる。
雨音が他のことと距離を置いてくれる。
自分のことに集中できる助けとなる。
そんな気がしていました。
☆お客様の声(抜粋)
日々自分が思っていることの整理ができる気がします。
自分で気づかなかったことに気が付くときは
とても嬉しい面白い気になります。
しばらく通って気持ちがとても楽になっていると
自覚できてうれしいんです。
お客様の年齢層は、
20代~30代女性が多い傾向ですが
人生の幸せな方向を確認するために
20代~50代の女性、男性が広く来られています。
幸せになる準備ができる場所なのだと思います。
★ ★
自然体カウンセリング、自分らしさコーチング
『土曜日の散歩道』
ブログを読んで
良いインスピレーション、良いヒントがあれば幸いです。
あなたはあなたの感じるままでいいのです。
気楽にこころ心を散歩させてみましょう!!
大切なことは、自分の本心(価値を感じていること)をまず自分が知ることです。
ご自身の人生を豊かで幸せなものにするために。
癒しながら、じっくりと自分を見つめる時間と
人生の方向付けのサポートを提供しています。
感想やコメントをいただくとうれしいです。
メールアドレスはこちらです。
sanpo301@gmail.com
★新ホームページできました★
http://shizentai-counseling.com/
東京 世田谷 自然体カウンセリング 自分軸コーチング 土曜日の散歩道
ホームページはこちらです。
東京 世田谷 カウンセリング コーチング 土曜日の散歩道">東京 世田谷 カウンセリング コーチング 土曜日の散歩道
ご予約はこちらです。
http://form1.fc2.com/form/?id=421229
東京 世田谷 心理カウンセリング メンタルコーチング 土曜日の散歩道