鬼剣舞を見た後は、プチ北上観光をしました。


ラッキーな事に、今回は友人の車で来れたのですが、事前に鬼剣舞について説明しようとしたところ…

「知ってるよ。最近も仕事の会合で見たし」
と言われてビックリ!ガーン(そんな会社があるなんて羨ましすぎ~)
岩手では、酒の席で剣舞を見ることもあるんですね~にやり

という事で、こちらは鬼剣舞の里、岩崎地区です。

市街地を抜け、和賀川を渡り、鬼柳町を通り抜けてここまで来るのに、歩いている人もなく、ほとんど車もすれ違いませんでしたアセアセ
それでも、こちらはテンションMAX上矢印乙女のトキメキ


鬼の館キラキラ

職員の方(館長さん?)と少しお話もしました。
検索してもDVDが買えないと思ったらビックリマークココにあるんですね~!?
県外の、来たことがない人は誰も知りませんよ~ぶー
つまり来た人しか手に入らない激レアアイテムです流れ星(Blu-rayもあります)

日も傾いてきて、辺りは黄金色に輝いていましたおねがい


可愛い猫猫のいる、和賀川畔のカフェコーヒーpont chatさんにも立ち寄りました音譜

収穫を終えた田んぼはちょっと寒々しかったけれど、水を張った田植え後の、青々とした頃をイメージしながら帰路につきました。


さぁ、またすぐ北上に行きますよ~ビックリマークウインク虹