んにちは。『ゆうき』です。



今日はとっても大事な話をします。
これを知らないと
必ず受験は失敗します。



しかしこのことは
周りを見渡しても
している人は少ないです。



これをすることにより
1つのことを覚える時間が
いつもの半分になります。



それは
インプット
アウトプットの関係
です。


{A7F76C63-1884-4AB1-A39C-66A344555EBC}




受験生はインプットはするのですが
アウトプットをしなさすぎ
なのです。



受験には
インプットをしてからアウトプット
と思ってませんか?



アウトプットするために
インプットしてませんか?



これはとても
深刻な問題です。



今すぐその考えを
変えましょう。
インプットとアウトプットは
同時進行でするのです。



少し参考書などで
薄く理解して
演習をするのがとても効率良いです。



なぜなら結局演習をすることにより
どんな所が重要か
次第にわかってくるのです。



つまり演習というアウトプットを
することにより
インプットできるという
一石二鳥になるのです。


{FAC500FE-F30E-4B26-BB38-26DF2C4F52C5}




ただ教科書をだらだら読む
これってなかなか集中できないですよね?



問題演習なら頭を使うし
なかなか集中も持続します。



この勉強法ってかなり
オススメです。



つまり
インプットは5割くらいできたら
演習問題に入ってもよいのです。



その都度わからなかったら
調べて、アウトプットしながら
インプットすればよいのです。



今日、今すぐこの話した
少し参考書などでインプットして
演習問題でアウトプットする



という方法を勉強に
取り入れてください。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。