ワンワールド特典航空券の発券

なぜか途中でシステムダウンしたので

JALに電話


発券したかったルートについて

JALさんから代案をいただき、新たにメリットとデメリットを知ったので参考にしていただければと思います。


比較は、

  • ワンワールド特典航空券での周遊プラン
  • 個別の提携航空券を組み合わせるプラン

ワンワールド周遊プラン


メリット

  • 一貫してJALが面倒みてくれる。(乗り継ぎで間に合わなかった時もフォローしてくれる)
  • 仮にキャンセルした場合でも3,000円強で済む
  • スケジュール変更に対応できる(JALの特典航空券はリスケ不可だがワンワールドで発券するとJAL区間であっても変更可)
デメリット
  • 当日、マイルアップグレードができない
  • 個別提携航空券のほうがマイルが少なく済むケースがある

個別提携航空券プラン

メリット
  • 当日、マイルアップグレードができる(もちろん残席があった場合)
  • 必要マイル数が少なくなるケースがある
デメリット
  • 提携エアラインの乗り継ぎで間に合わなった時、JALが矢面に立ってフォローすることができない。
  • 乗り継ぎ時の荷物は一旦ピックアップしなければいけないケースがある。(殆どないが確約できない)
  • キャンセルした場合は、1ルート毎に3,000円強が発生する。日本発が欠航或いは延期になっていけなくなっても提携航空券の2本目以降の扱いは確約できない。
  • JALは変更できない=キャンセルするしかない

以上です!