年末のスキー合宿は五竜47ですカエル
 

アメブロには1年前に書いた記事を振り返る機能がありますが

昨年とまったく同じ日になりました…ただ、気温と積雪量が違い過ぎるアセアセ

28日の県内最低気温は菅平高原でしたが、-9.5℃と言っていました

2022年は-19℃でしたので、随分と暖かい傾向のようです

…もう過去を振り返るのはヤメヨウショック

 

12/28(木) 快晴晴れ

-1℃(8:30)/2℃(10:00):いいもりレストハウス前

 

いいもり いい雪 いい笑顔

今シーズン初の五竜いいもりエリア…う~ん、いいもりは滑走エリアが限られているアセアセ

いつも空いているコスモフォー回しが出来ない…えーん

全体的に雪が薄いので、かなり気を遣って滑らないといけませんでした

 

朝一番は移動のためコスモフォーに乗って、いいもりパトロール推し絶景を撮影して終了
白馬ブルーの青空と白馬村を一望…妙高など頚城山脈も綺麗ですねゲラゲラキューン
 
人工雪ベースの超~~硬いとおみエリアに移動…うわ~ストック刺さらないよねー
この日が仕事納めという人は多いと思いますが、それなりの混雑度
 
いつものように、いいもりスキーセンターの食堂でモツ煮納めお願い
今シーズンも野沢菜&たくあん食べ放題です
ここの自家製漬物だけでご飯すすみますナイフとフォーク

 

午後からゴンドラで上がってアルプス平へGo

 
新登場のGORYU BUMPSゲラゲラ
ナショナルチームのスタッフ監修で一般開放されていました拍手
コース整備を挟む協力が必要ですが、本格的なコブでそこそこ難易度は高め上矢印
 
47Park
まだ塩ビレール等の小規模なアイテムのみ…ハーフパイプはかろうじて滑れる程度
ビッグキッカーを盛れるほどの積雪量はまだありません
どちらかと言うと夏道の凹凸がリップ形状になっていて、かなり飛びます(^^;
 
16時になっても全然人が減らないとおみゲレンデ
むしろ上からどんどん滑り下りてくるので、増える一方だ(笑)
夕方になると一気に冷え込んでガチガチのアイスバーン状態(^^;
…菅平かよっ!ねー
 
                                        
12/29(金) 晴れ晴れ

1℃(7:00)/5℃(12:00):とおみゲレンデ

 

ささ!サンライズ営業2日目です…これが本当の日の出ゲレンデゲラゲラ

とは言っても、ぬくい朝です…湿った雪が乗って保温されたため柔らかい雪質です

 

8:15いいもり第6パラレルペアリフト運行開始に合わせて移動開始
麓からガスが沸き上がって雲海が広がり、幻想的な風景となりました

 

 
午後からゴンドラで上がって、比較的空いているグランプリを回します…
整備されたコブコースは問題ありませんが
テクニカルコースのコブはブッシュがチラホラしょんぼり
ガスッという鈍い音と共にブッシュを踏んづけてしまいましたが
幸い、石を踏んだような深い傷にならなくて一安心ぼけー
 
ゴンドラから見下ろすと、とおみはまだ人混みの様子(^^;
まったりクーリング滑走を楽しみました
 
気温は3月並と言っても
15時過ぎて落日し始めると一気に冷え込むところは春先とは決定的に違うところ
とおみゲレンデは本日もガチガチのアイスバーンとなり、こんなはずじゃない感ねー
 

ちなみにこの日、7時に第2駐車場が満車…第3第4も9時前に満車となり

入りきらないクルマが踏切を超えて、国道まで車列が続いていたとか…(^^;

五竜営業史上、最速の満車時刻という新記録が出来ましたアセアセ

 

                                        

12/30(土) 快晴晴れ

-8℃(6:30)/5℃(12:00):とおみゲレンデ

頑張って早朝営業参加ニヤ
お月さんがスキー場の様子を見ています
放射冷却で予報以上の冷え込みとなり、降雪機フル稼働でした雪だるま

 

この景色を見るために…

1月過ぎると日の出時刻が早まってしまうので、ご来光を楽しめるのは短い期間です

 
朝からコンドルねー 
ほとんどの方がゴンドラで上がって行かれたので
ずっとこんな調子の5~10分程度の待ち時間でした
 
朝一番のゴンドラ待ち…おそらくエスカルプラザ前のロータリーまで続いているアセアセ
 
ま~いいか、まったり気分に切り替えよう♪
という事で、この日は麓の緩斜面エリアで低速中心の練習となりましたねー
 
ナンテコッタ…えーん
コスモフォーは予想通りの結末
ほとんど人が乗らないので動かすメリットはないかと理解できます
早期の積雪に期待したいところ雪だるま飛び出すハート
 
いいもりは真面目なスキーヤーがとても多いです
真面目な人が多ければ多いほど、練習に身が入る(笑)
コース内は巡回頻度が増していて
ポールの数やチョコレートチップの面積が広がってきました(^^;
 
道の駅で年越し蕎麦を食べて帰路に着きました馬 
お赤飯というのが粋な計らい^^ 〆は蕎麦湯でほっこり♪