こんにちは。
遊びゴコロのある
褒められアイシングクッキーを作りましょう♪
金沢市アイシングクッキー教室
ポルテボヌール
マスター講師 近藤まきこです。
4月になったとたん、暖かくなってきました。
着るものも身軽になって、体が動きやすくなりますよね。
さぁ心機一転、部屋も整理しちゃおう!って気持ちになりませんか?
そこでふと思うのが...
ハマればハマるほどどんどん増えていく
アイシングのお道具たち・・・
すっきり収納したい!
どうしてる?
どうやってる?
アイシング講師さんの集まりでも話題になる
永遠のテーマです!苦笑
それというのも
アイシングをするための道具って
クリームを練るバターナイフや、カップ、
小筆、着色料、アラザン、、、と
書きだしたらキリがないほど細々したものが多いんです。
しかもすべて調理器具
どこにでもおけるものではないのに
キッチンは手狭で...困る方も多いんですよね。
そこで、よくあるのが100均の収納ケース。
みなさん様々なアイデアで収納されていますが、
講師歴3年の私の
おすすめグッズと収納方法を詳しくご紹介しますね♡
【よく使うものはワゴンに収納】
私の場合は、よく使用するものはワゴンに収納しています。
※楽天で購入したものです
ワゴンのメリットは
✔普段はパントリーに収納してすっきり
✔クリームを作るときはキッチンに移動
✔オンラインレッスンの時はテーブル横に移動
などなど
必要な時に必要な場所に移動できる
だから場所も取らずにとっても便利!
※パントリー収納時
シンデレラフィット☆
※左側には、レッスンで使う小物、粉糖、小麦粉などが入っています☆
・1段目→この後ご紹介
・2段目→アラザン、パールシュガーなど
・3段目→レッスンで使うボウルなど
とわけています。
1段目はすぐに取り出せるので、
使用頻度が高いものを収納しています
↓
コルネ、バターナイフ、カップ、着色料、テープなど
クリームを作るときに必要なものや
高さのある筆(取り出しやすいため)
次はおすすめ収納グッズを細かく紹介していきます!
◇階段状の収納
着色料はメーカー別や、ダスト、ジェルなど
使用するときにわかりやすいように並べています♪
小さなものは、100円ショップで買った階段状の収納を使い
2段で保管できるようにしてあります☆
こうするとパッと見て分かるから
さっと取り出せるんです。
◇アイスキャンディーを作る容器
コルネを立てているのはダ〇ソーで買った
アイスキャンディーを作る容器!
ワークショップなどで大量に作るときは
このままキッチンスケールの上に置き、
グラムを確認しながら入れています。
◇お弁当用のアルミカップ
白いカップの中に見えるのは
「お弁当用のアルミカップ」です。
着色で使った爪楊枝はここに入れてまとめて捨てています。
爪楊枝が転がっていくこともなく、
捨てるときに手を汚すこともないのでおススメです☆
◇テープカッター
コルネを作るときに使うセロハンテープ、マスキングテープは
ダ〇ソーのテープカッターを使用しています。
スリムな形状で二つ並べてもすっきり♪
※最近一つ落としてしまいました。追加購入しにいったんですが、
いまのダイソーにはこのスリムタイプはなく代替品を探しています💦
いかがでしょうか?
「使い勝手が悪いな」と感じた時に
その都度直していますので、
まだまだバージョンアップする予定です!
みてみたい!という方は
レッスンの時にお声がけください☆
ぜひ
「私も使ってる」「わたしはこれをしているよー」という
みなさんの収納方法も教えてください♡