https://lit.link/toyohashitarumi

顔のアレコレ ひそひそ話

今日は〜

こんな事が顔のたるみになるなんてっ!?って事をヒソヒソ話しちゃいますね♩

良い話だと思ったら、お友だちにシェアしても良いですし〜

まずはこの夏、あなただけ意識して変化をみてみるのも良いかも( ´θ`)ノ

 

 

この夏、ココを意識しておく事が、顔のたるみの予防になるってお話です。

 

暑〜いと言って過ごすか?

多少、顔のたるみを予防する意識を持って過ごすか?

 

秋に感じる変化を最小限に抑える秘訣をあなただけに教えちゃいます❤︎

 

カラダの脱水による頭の凝りからの顔のたるみ

暑い日は汗をかくことが多く、カラダが脱水状態になります。

脱水は頭痛や頭の凝りを引き起こす原因の一つでもあるので、水分は一度に大量に飲むのではなく、こまめに摂取していきましょうね!

(夏に頭痛が起きやすい人は、カラダに水分が足りてないですよ〜のサインでもあります。)

脱水によって頭が回らないなんて感じた時は、同時に頭の凝りが強くなってもいます。頭の凝りを放置していると、凝りは顔へ降りてきて、顔の凝りを誘発させます・・。

 

予防法:シャンプーの時に指の腹で優しくマッサージをする時間を作っていくと良いですよ♩ 

 

我慢が引き起こす間のびした顔

夏の暑さを我慢している人は、口が半開きになる人も多いんです。

それにより、間のびした顔(だらっと締まりがない顔=顔の筋肉が緩まった状態)へと変化してくるので、我慢をするなら口を閉じる意識も大事なポイントです。

 

予防法:鏡で顔をみる事を意識的にしてみて欲しいです。気づきは最大の予防になります♩

 

さっぱした食事による顔のたるみ

夏はツルッとした物、サラッと食べられる物になりがちで、咀嚼回数も減る季節です。秋にたるみが気になる人が多いのも、夏の食事によるものとも考えられます。

 

予防法:食事の時に噛む回数も意識してみてくださいね。内臓疲労も顔のたるみにつながります!

 

暑い日は汗もかくし、自己メンテナンスに時間をさく人よりも、チョイチョイくらいな人は多いですよね?

 

自己メンテナンスがチョイチョイくらいの人は尚更、上記のポイントを押させておくと良いですよ❤︎

 

こんな事をした方が良いですよって話ではなく、意識を傾けるだけだから難しくないですよね?

 

誰かに教える時は、ヒソヒソ話にしてくださいね(*^^*)

 

ご相談・ご予約はコチラへどうぞ♩