ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
お花のアトリエ~ポルトボヌール~です。

アーティフィシャルフラワーの小さなお花のアトリエ教室(女性限定)です。

レッスンやオーダー製作を行っております。

アーティフィシャルフラワーとは、まるで生花のような高品質な造花です。お手入れやお水は不要のお花です。

枯れないお花なので、翌年以降も長く長くお楽しみいただけます。


レッスンは気軽に始めて頂けるように単発受講になっております。

お花が好き、手作りが好き、自分時間を大切にしたい方、もちろんお花が初めての方も大歓迎です。

スキルアップされたい方には、より詳しくご説明させていただきます。

基礎からブラッシュアップまで、おひとりおひとりの経験に合わせたご指導を心掛けております😌

どなたでもお気軽に安心してご参加ください。

まるで野原から摘み取ってきたお花のように🌿

そして子供の頃、ワクワク💞ドキドキしながら開いた絵本。そこには、どこかにきっとありそうなお花畑。

絵本の世界に入り込んだような🍀そんな気持ちを大切にしたいです。


  ✨ウッドフレームアレンジ

12月になり、グッと冷えましたね。暑いのも苦手ですが年齢を重ねると寒いのも苦手になってきてます。


プレゼント用のウッドボックスアレンジです。

今年はバラのアレンジを希望される方がたくさんいらっしゃいます🌹

このバラはアンデコールさんで購入しました。

質感はもちろんですが、何から何までクオリティーの高い花材です。バラのトゲまで本物そっくりで本当にビックリしました。

丁寧に心を込めてお作りさせていただいております。





「しめ飾りレッスンについて」
12月は、しめ飾りレッスンを予定しておりましたが、クリスマスにオーダーいただいた数も昨年より多くて、また本当にありがたいことに、今年はしめ飾りのオーダーのご予約もいただいている状態です。
オーダー制作に丁寧に向き合いたい気持ちがあり、お花時間のレッスン時間を設けることが困難になりました。
新規お申し込みの12月レッスンのご案内が出来ず大変申し訳ありません。
通ってくださっている生徒様には個別にご連絡しております。
新規でお申し込みの予定があった方には、大変ご迷惑をおかけしますが個別にご連絡いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします🙇


只今受講できるレッスン
ルオントリース
             (※写真はイメージです)
リースの由来についてや、葉の向きは?
可愛く見えるお花の配置は?
基本~可愛い作り方のポイントまでお伝えいたします。
私が、全くの素人だった頃に知りたかった事、何も分からないところから始めたアーティフィシャルフラワーアレンジだからこそ、お伝えしたい事がたくさんあります。
1ヶ月前のご予約でご希望の日時を選択できます。
お好きなお色をお選びいただけます。
ホワイト系
ブルー系
ピンク系
花材はお任せになります。
アトリエにある可愛いお花達をご用意いたしますので、楽しみにしていてくださいね。

レッスン料:¥6500(消費税込、花材込)
レッスン時間:2~3時間程度
お支払は当日現金にてお願いします。
リース完成のサイズは、20cm程です。
お持ち帰り用の袋をご持参ください。

お問い合わせお申し込みお待ちしております。


 


レッスン案内、お得情報配信いたします。



アーティフィシャルフラワーが初めての方や、お花に少しでも興味がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
初めての方にも安心してレッスンに参加して頂けるよう努めて参りたいと思います。
マスクの着用は皆様の主体的な選択を尊重し自由とさせていただきます。

幸手市自宅アトリエ(マルエツ幸手上高野店付近)詳細はご予約時にご案内させて頂きます。
駐車場2台完備

お花のアトリエ
* Porte Bonheur