寝返りの練習、その前に | 滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~

滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~

滋賀県草津市・東近江市を中心に、ベビーマッサージ教室・親子ふれあい教室を開催しています。Porte~ポルテ~で親子のスキンシップやコミュニケーションを一緒に楽しみながら、『笑顔で育児』を目指してみませんか!?

「寝返りの練習ってどうすればいいの?」
などのご相談、
ママからよく受けます。

滋賀でベビーマッサージ教室を
開催している尾崎朋子です。




私の講座ではママが気になる
赤ちゃんの運動発達を促す遊び方を
赤ちゃんの成長に合わせてお伝えしますが

運動発達の促しの以前に
「赤ちゃんの過ごす環境」で
赤ちゃんの動きが変化することもあります。

ということで
まずはお家環境のチェックを
してみてくださいね。

まだ小さく弱々しい赤ちゃん。

「赤ちゃんのために」と大事に思うあまり

あなたの赤ちゃん、1日中

★柔らかい布団の上で
過ごしていませんか?

柔らかいお布団の上だと
体がしずみ埋もれて身動きしにくい!

そして、自分の体の感覚を
認識しにくい。

只でさえ、体の動かし方を発見したり
練習したりする時期なので
できるだけ動きやすい環境を
用意してあげてくださいね。

と、いうことで
寝返りの練習の前に
固めの床(畳や絨毯、パズルマットなど)
で過ごす時間を増やしてあげてくださいね。

講座では、
赤ちゃんの成長に合わせた
運動発達を促す遊び方などを
お伝えしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

じつはスゴイ0歳児(全6回)

★赤ちゃんの発育・発達
★正しい抱っこと効果
★病気に負けないカラダづくり
★0歳児に必要な運動経験
★正しい姿勢と動ける体づくり
★余計なお世話と適切なサポート
★鼻呼吸・口呼吸
★ママの心と体の守り方
★ママの自信に繋げるワーク
ほか
 
についてベビーマッサージや
体幹運動あそびを取り入れながら
お伝えします。
 
テキスト・メールフォロー付き

詳しくは↓ ↓ ↓

 

 

0歳児への成長の不安がいっぱいのママへ | 滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~ (ameblo.jp)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【尾崎朋子インスタ】

https://www.instagram.com/tomo.zacky/