こんな時だからこそ#だっこしよう | 滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~

滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~

滋賀県草津市・東近江市を中心に、ベビーマッサージ教室・親子ふれあい教室を開催しています。Porte~ポルテ~で親子のスキンシップやコミュニケーションを一緒に楽しみながら、『笑顔で育児』を目指してみませんか!?

 

※3月初めに書きました

 

コロナ感染拡大防止のため、

3月に入ってからほとんどの学校が休校。

 

 

急に子ども達が休みとなって

ママ達は、お家やお仕事の調整などで、

大変バタバタしていた事でしょう。

 

 

私の場合は、

子ども達の急な休校に関しては、

わが子達が高1・中2ということもあり

問題はありませんでした。

 

 

3月の私自身の講座やイベントも

中止や延期になったので、

仕事上での調整については、

少しごたつきましたが、

出勤しなくてはいけないけれど、

小さい子の預け先に奮闘するママ達

に比べれば、些細なごたつきでした。

 

 

抱っこ育児コミュニケーターの

尾崎朋子です。

 

 

 

我が家の中2娘は、

「ラッキー!!」と、喜びつつも

「担任の先生にサプライズ用意してたのに」

 

 

と、残念に思っているぐらいなので

他のお子さんやママにとっては、

 

 

「受験前なのに」

「卒園式が出来ない」

「合唱や在校生なしでの卒業式」

「予定より早くお友達とのお別れ」

「予定外の最後の給食」

など、お子さんも寂しくなったり、

これからのことに関しても

不安になったりもしますよね。

 

 

そして、家の中にこもっている

ストレスが溜まってきますよね。

 

 

 

 

 

勿論、今後はママのストレスだって危険。

 

 

抱っこ育児コミュニケーターの私が

お伝えできるのは

 

 

そんな時こそ『抱っこ』ですよね。

 

 

こんなときだからこそ、

『抱っこしよう』

 

 

ということで、

本来ならママとお子さんの疲れや

ストレスがドッとあふれ出すであろう

5月に開催する予定でした

抱っこ育児コミュニケーター主催の

イベントを開催する事になりました。

 

 

ママとお子さんのストレスとは

  ↓   ↓

■親には見えない1年生の学校での頑張り

 

 

抱っこ育児コミュニケーター仲間は

日頃から抱っこの大切さや抱っこの効果

などを講座やセミナーなどで

お伝えしています。

 

 

ですが、

気になっていても

「開催地が遠い」

「日程が合わない」

などとなかなか参加できない人も

沢山いるでしょうし、

正直、抱っこ育児コミュニケーターの

存在すら知らない方も多いでしょう。

 

 

 

ということでまずは

 

とにかく抱っこしてみて!!

 

というイベントを開催することに

なりました。

 

 

#だっこしよう

 

 

で、抱っこの写真やエピソードを

投稿し合いませんか?

 

 

 

他にも、何処にいてもだれでも

気軽に参加できるイベントなどを

予定しています。

 

 

 

詳細は、改めてご報告しますね。

 

 

 

 

 

 

------------------------------

 

 

音譜4月2日(木) 11:00~

 インスタライブ始めます

 

【尾崎朋子インスタ】
https://www.instagram.com/tomo.zacky/
 

 

 


■教室開催日のご案内

facebookはこちらです

  ↓  ↓  ↓

 Tomoko Ozaki

バナーを作成


お友達申請・フォロー大歓迎!!



Baby&Mama教室PorteのLINE@です。
教室のご案内やお得なポイントカード、
ママに役立つ情報なども配信しています。
  ↓  ↓  ↓(無料)

友だち追加