Be My Favoriteの原作読みました①ドラマとの違い | portcaleのブログ

portcaleのブログ

2020年GW頃からタイ沼にハマりました。
結構見た気がするので個人的な自己満足まとめ。

実家は2gether。BrightWin。
ITSAYを見てからBKPP中毒だったけど、現在はGawinとJeff Saturブーム中。
タイドラマサボり気味で、T-POPに沼り中。

を読みましたチュー
 
ドラマは結構アレンジしてたんですね。

でもいいアレンジだったな・・・

原作もドラマも良かった!



以下、ネタバレはあまりないように記載


ドラマの再生リストはこちら



 

主な相違点

 


・タイムトラベルのオルゴールを手に入れる経緯や”謎のおじさん”との関係性など、設定がちょっと違う

・カウィパパの話はドラマオリジナル

(原作では幼いころに両親は事故で亡くなっており、おじさんの家で育った)


・プラマイのご両親の話はドラマオリジナル(原作では全く出てこない)


・プラマイが、ピセンにフラれた後カウィを好きになるのはドラマオリジナル。プラマイはほとんど出てこない


・ノットは原作では先輩で、名前しか出てこない

・よってノットとクワンの関係の他、ノットが絡むエピソードはドラマオリジナル

・ピセンの友達のランとゴルフが原作では出てくる(2ゲザのマンボスみたいな感じ)

・ピセンは原作ではバイセクシャルを自認している
(だけど実際男性を好きになったのは初めて)

 ・ピセンにお兄さんがいる。お兄さんが最初にボーイフレンドを連れてきた時、両親はすんなり受け入れられなかったのを後悔していて、ピセンの時は歓迎してくれた

・ピセンは過去には戻っていない

・原作では社会人にはなっていない。よってカウィが歌手になった未来はないし、ずっと翻訳者希望でいる


こんなもんでしょうか
 



BMFの由来



英題「Be My Favorite」の由来は
ピセンが好きなこの曲から

Gus Dapperton - ♪My Favorite Fish 
オリジナルはこちら
 

 
この曲を聴きながらピセンが

「ねえ、この曲って要するにさ
 ”海にどれだけたくさんの魚がいても
   好きなのは君だけ”
 ってことだよね」

と、意味ありげにカウィに聞くのです
 


キーとなる曲

 
キーな感じで出てくる曲がこちら
The Walters - ♪I Love You So
 

 
 
人生に骨組みを与えてくれる存在が
必要なだけなんだ
彼女なしの時間を 
身勝手に過ごしてしまわないように
きみの恋人たち以外なら
何にでも対処できるんだけどな
僕が運命の人だと きみは言うけれど
言葉より行動で示してくれないか
沈んだ気分で 誰かを必要としてるときには
きみは僕を愛してくれるけれど
僕はどこかへ離れて きみを忘れないと
きみへの思いを断ち切らないといけないんだ
でも 僕はきみが好きだから
どうしても 好きだから
I love you so


さすが音楽好きのジッテイレインさん
その他にもいろんな曲が出てきました。

その②は盛大にネタバレしますので閲覧注意👀⚠️