先週から、シンプルな

蜜蝋と木芯のキューブのキャンドルの

ご注文が増えてきました

 

 


 

 

 

蜜蝋(ミツロウ・ビーワックス)は、

ミツバチの巣から精製される天然素材のロウで

蜜のような芳香があります

 

 

パワフィンワックスに比べて

ススが出にくく、環境に優しいワックスです

 

 

耳を澄ますと・・・・

木芯がパチパチはぜる音がします

 

小さな焚き火のようで

私はこの音を聞くのが好きです

 

 



 

 

 

インスタに動画をのせたところ

パチパチする音を聞いた方から

自分が作ったものは

パチパチの音が小さいのは

どうしてだろうか?

と質問をいただくことがあります

 

 

私が持っている木芯を使うと

パチパチと音がするので

木芯をつかえば、音がするものだと

思っていたのですが

初めてパチパチしない木芯に出会いました

 

静かに燃えてました

 

 

木材の種類や乾燥度合い

太さや厚みなどの違いで

パチパチしないものもある

 

それとワックスとの相性もある

 

私の持っている木芯は

特にパチパチ音がするみたい

(もう廃盤になっているものですあせる

と、ようやく気が付きました

 

 

だからパチパチするかどうかは

木芯を買って、実際に作って

灯してみないとわからないのだ

 

 

パチパチが嫌っていう人もいるだろうし

静かに燃焼するのがいい場合もある

 

 

木芯といってもたくさんの種類があるので

どのメーカーのあのサイズがいいと

みつけておくのがいい

 

 

購入するたびに

毎度毎度、燃焼実験しているのも

なかなか大変だもの

 

 

29日までのご注文は

30日に発送します!

 

30日以降のご注文は

1月4日以降の発送となります!

 

 

今年もたくさんのご注文をありがとうございました!

 

 

【キャンドルのネットショップ】

→ https://portafortuna.thebase.in/

 

フラワーエッセンス入門講座

 

1月14日(木)10時~12時 

1月26日(火)10時~12時

 

お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム