今は、ちょっとジュリーのコンサートが無い時期やから、久しぶりに昔の日記を引っ張り出して来ました(^^)d
2011年の、ほぼタイの神戸です(^-^)/




昨日は、ジュリーコンサートの神戸公演に行ってきました爆笑


僕は、初めて行く会場でした音譜

会場の中は、木目調で曲線を巧に取り入れた、柔らかな雰囲気の素晴らしい会場でしたパー

前回の京都公演では、最前列でしたが…
今回は、3階席の最前列でしたあせる



3階席の最前列は、ヤバいです…









立つと…真下が見えて、高所恐怖症の人ならビビるやろなびっくり





でも…






僕はアホやから、高い所は大丈夫でした(笑)


そんなこんなで
コンサートが開演パー
3階席からだと、照明の演出が良く分かる





風は知らない音譜
ステージ床に雲の様な模様が左から右に流れていたニコニコ


散りゆく青春
落ち葉の様な模様に、オレンジ色の照明をあてたりして、秋の様な雰囲気だったイチョウ


割れた地球
丸く大きい光が、前後に動いていたびっくり


最前列では、分からない照明効果を3階席の最前列から見る事で、今回のコンサートの全容を理解する事が出来ましたニコニコ





MCの内容の大筋は、京都と同じですが…

メンバー紹介で、ピーの時に…


定年を待たずに学校を辞めたのに退職金を貰ってる札束札束札束




「腹に(退職金を)巻いてる
ピーは腹に巻いても目立たないが…」










「僕は…」

と、ジュリーは自分のジャケットをチラッと開けて、お腹を見せてパッと隠していた(笑)



自分は、お腹に巻いたら目立つと言う意味か爆笑





…何も巻かなくても、十分に目立ってまんがな(笑)

やはりジュリーも、ピーに比べたら、お腹出てる実感あるんやろなぁびっくり



また、ピーが中国語?で挨拶した後に、ジュリーがデタラメ翻訳するのを忘れていたのか?
ピーに、突っ込みしてよぉ~
みたいな催促を受けて…翻訳




さらに、中川家の漫才の様なデタラメ中国人のしゃべくりで…
ジャスティンの掛け合いコールについて






怪しい中国人風に…






ワタシがピーと言えば、「ピー」


ワタシがプーと言えば「プー」 と、言って下さい



メンバーも、そこまでやらんでエエ
みたいな雰囲気でした
(><)\(°0°)




ジュリーは今年は、ザ・タイガースをやる予定だと言ってましたウインク
その時には、ピー作詞作曲の"老虎再来"を歌ったのに…
そう言って










ロコロコロコ再来~

と、お茶目に口ずさんでくれました(笑)

これは良かったですね~アップ
前回の京都では、無かった展開





後半のメンバー登場シーンは見物でした

ピーは、足を早く動かせて登場

それを見ていたジュリーも



「若い僕より二つ年上です」



次のタローはと言うと…





なんと目






スキップして登場(笑)

場内爆笑でしたね




次のサリーは…






のっしのっしと歩いて登場



ジュリーが、すかさずパー


「官房長の様ですね~」




最後の歌ラブ・ラブ・ラブの時は、会場全員でやる"Lの字"は、圧巻でしたね~

またピーも上から良くみえて、とてもパワフルなドラミングだと思いました








タイガースって良いなぁ
素直に思いましたキラキラキラキラキラキラ