図書館にて、こんな面白そうなのを発見。
 

 
「地形と鉄道」
 
「地形」も「鉄道」も両方大好物です。
幼い頃、地図や鉄道時刻表をよく見ていました。
 
でも、どんな関連があるのだろうか。
 
 
たとえるなら、大好きな「カレー」と大好きな「とんかつ」。
 
その二つが融合して「カツカレー」?
大好物です!
 
これは期待できますね~(笑)
 
 
表表紙を開きます。
これは有名な御茶ノ水駅付近ですね。
 
上に見えるのは中央線快速。
その下のトンネルから出てきたのは丸ノ内線。
 
その下を流れるのは神田川です。
 
これは美味しそうです。
いや、面白そうです。
 
 
内容はこんな感じ。
都電荒川線の早稲田駅から王子駅前駅。
 
その間の地形、高低差を検証したものでした。
王子駅前駅から三ノ輪橋駅間は平坦ですから記事になりません。
 
 
この区間は、特に王子駅前駅から直角に曲がり、飛鳥山を左に見ながらの上りカーブは迫力満点です。
 
さらには、東池袋駅を過ぎてから学習院下駅への坂もいいですね。
まるでジェットコースターです。
 
この二つの区間は何度乗っても車窓に目が釘付けになります。
 
 
 
続いて東急大井町線の自由が丘駅から二子玉川駅。
東急の中では地味な路線ですが、個人的には大好きな路線です。
 

 

次は西武新宿線の下落合駅から沼袋駅。

 

これは渋いですね~(笑)

誰も注目しない路線、駅です。

 

でも、とても魅力的な区間です。

このブログでも何度か紹介してきました。

 

やはり、同じような嗜好の方はいるのですね~

なにしろ、「地形と鉄道」ですから。

 

これら以外にもいくつか紹介されてました。


鉄道と地形、この二つが合わさると魅力が増すのでした。

 

まさに「カツカレー」現象です口笛

 

 

おまけで、3ちゃんと鉄道?

 

自宅近くでの一枚です。

地形とは全く無関係でした。

 

おっ、黄色はカレーの色か⁉

 

それも全く無関係でしたね(笑)

 

 

でも、よーく見ると電車の側面に野球選手が!

千葉ロッテマリーンズの選手のようです。

 

これも地形には関係ないですね。