火曜日の夜は、こちらへ。

人混みは避けた方がいいというのにね口笛
次の日から風邪引きになっていますショボーン


さて、ここはどこ?

おじさん御用達のニユー○○ビル。


駅前の広場。
やっぱり、人少ないですね~

夕方の五時過ぎだというのに、
いつもと違って、こんな感じですよ。


そして、このSL。
もうお分かりでしょうか。

サラリーマンの聖地新橋です。
自分が若い頃に唯一ボラれたことのある街えーん


半年ぶりくらいでしょうか、久しぶりです。

何をしに来たのか……

こんな夕暮れ時と言えば、
これしかないでしょうねウインク


昨年、結婚した若い友人と、
その時歌った音楽仲間との飲み会でした口笛


それにしても、なぜ新橋でワイン?
本当は、西麻布ならカッコいいのですが(笑)

自分達らしくていいですウインク

でも、このお店は元々お酒屋さんらしくて、
とにかく、ワインが豊富なんです。


と言っても、
自分はほとんど知識はありませんが、
友人がかなり詳しく、お勧めの店です。

それで選択は全て友人にお任せ。
自分はただ飲むだけ口笛

そばで、いろいろ蘊蓄を披露してます。

シチリア産のネーロ デーヴォラという、
ブドウで作ったものらしい。

この品種は美味しいのだそうニコニコ
若い友人は熱心に耳を傾けています。

自分はただ飲むだけ口笛

そして、若い友人は、元役者なのですが、
最近は合唱にはまっているらしく、
今度、芸術劇場で歌うのだそうです。

これだから、楽しい!
ワインのことや、合唱のこと、
自分の知らない世界を聞けるから。

自分は、人の話を聞くのが大好き照れ

本と一緒で、自分とは縁のない世界を知ることが出来るから。


ただし、
声の大きい人の自慢話は勘弁ですえーん

小声なら聞いてもいいかな?(笑)