安くていいものがすき。



今日、

不動産屋さんに行ってきました。

とても良い物件を紹介してもらい、内見もしてきました。

問題点は、

・家賃が高い(74,000円)

・敷金2礼金2

・収納が少ない

・自転車置き場に屋根が無い

・ロフトが無いから若干狭くなる

・2階の部屋なんだけど、下が階段なのでうるさいかも。


駅からちょっとだけ近くなり、

部屋はすごく新しくなり、

友だち住んでいるアパートのすぐ近くになる。

ベランダもある。


問題はやっぱり家賃ですよ!

会社から住宅手当の一切出ない私にとって

今71,000円でもう無理ーって状態なのに

3000円アップなんて、どうしようどうしよう。

一応値段交渉はしてくれるつもりみたいですが、

値下げはうまくいかないことも多いらしく、

しかも築浅でいい物件だから、

大家さんも強気だろうって。

どうしようかな~悩むな~

不動産屋さんからは、オススメ物件だから、

とりあえず申し込みしておいて明日までに返事くださいって言われた。

仕事辞めたいのに家賃アップって無理じゃない?



今住んでいる部屋がどれだけいい部屋か改めて実感。

この地域でこの条件で71,000円はなかなかないですよって言われました。

気付いてました。

でも、虫問題と地盤の低さは大きな問題だから引っ越したい。

今日見た部屋じゃなくてもいいとは思うけど、

せっかく引っ越すなら「引越し大成功!」って思いたいし、

はー悩む。


ちなみに、

不動産屋さんがくれた雑誌に家賃の相場が乗ってたんだけど、

うちの近くの人気エリアの平均家賃72,000円て、有り得ない~(´Д⊂

私は間違った物件を見てしまったのかしら。