ひよざえもん ラブラブ こんばんは、さざえです ひよざえもん ラブラブ


今日は、キッチンの高さについて考えたいと思いますアップ


先日 参加した工場見学会、不完全燃焼でありながらもキッチンの高さ”だけは決まりましたきら


興味のない方もある方もまずはこちらをポチっとお願いしますseiおんぷ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ


まず、さざえは153cmと、割と小柄です人差し指


使いやすいキッチンの高さは 一般的に、身長÷2+5cm らしいですきら


ということはさざえは81.5cmが使いやすいってことですよねはてな


因みに今のマンションは85cmでした人差し指


でも今まで特に何も思ったことありませんひよざえもん ラブラブ


強いて言うなら洗い物の時にもう少し高ければ、もっと洗いやすいかもなぁ

ぐらいですにへ


さて、コチラは工場のアイスマキッチンブラックです矢印



こちらは測ってみると、90cmでした人差し指 メジャー持って行ってて良かった~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ





まぁ写真では高さはわからないと思いますが、雰囲気だけでもお伝え出来たら良いなと思いますひよざえもん ラブラブ


で、シンクで洗う動作をしてみたところ、めっちゃ洗いやすそう!って思いましたwハート☆


なんか、腰の負担が軽い というか・・・ラブ


食洗機があっても手洗いする事はあると思うので、重要なポイントだと思いますGOODきら


そしてまな板の上の物を切る仕草・・・


これも切りやすそうグーグー


そして切ったものを鍋に入れてかき混ぜる・・・


ん・・ハテナマークちょっと肩が上がってやりずらい、かもひよざえもん がーん




ではお次は80cmです矢印



これも高さは分かりずらいと思いますが、お許しを汗


まずは、洗う仕草・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・低っっっ 泣


これは…ダメだガーン


90cm→80cmへのトライのせいか、腰への負担がハンパなく感じました涙


切るマネもしましたが、やっぱり低い汗


80cmは却下となりましたてへ


そして85cm矢印



シンク →  ん~まぁ可もなく不可もなく (^-^)


切る動作 → 同じく (^-^)


コンロで調理 → うん、普通 (^-^)



比較すると、


85cm


洗う  ○


切る  ○


焼く  ○



90cm


洗う  ◎


切る  ◎


焼く  △



でした


以上の結果より、さざえ家では


85cmを採用 したいと思います>w<はーと


やはり使い慣れたものが一番かと・・てへ


それにさざえ以外の人間も使うので、無難な方が良いかもって事でキャッ☆



わざわざ工場まで行く必要なかったんじゃね!?って方も応援ヨロシクのポチっとお願いしますラブ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ